C#でインターフェースを活用する初心者向け10のサンプルコード

C#インターフェースの使い方を学ぶ初心者のためのイラストC#
この記事は約20分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

C#でプログラミングを学ぶ際、インターフェースは避けて通れない重要な概念です。

この記事では、C#のインターフェースについて、初心者でも理解しやすい形で徹底的に解説します。

インターフェースを理解することで、C#におけるオブジェクト指向プログラミングの真髄に触れることができます。

特に、初心者の方々には、この記事を通じてインターフェースの基本的な概念、その重要性、そして使い方の基礎を身につけていただきたいと思います。

さらに、インターフェースの活用方法を学ぶことで、C#プログラミングのスキルを一段と高めることができるでしょう。

●C#インターフェースとは

C#におけるインターフェースは、特定のクラスが実装すべきメソッド群を定義するための契約のようなものです。

インターフェースは、どのようなメソッドが必要であるかを指定しますが、それらのメソッドの具体的な実装は提供しません。

これにより、インターフェースを実装するクラスは、インターフェースが要求するメソッドを自身の方法で具体化しなければなりません。

この特性は、C#プログラミングにおける多様性と柔軟性を大きく高める要因となっています。

また、インターフェースは、異なるクラス間で共通の契約を定義することで、コードの再利用性を向上させ、より効率的なプログラミングを可能にします。

○インターフェースの概念と重要性

インターフェースの概念は、C#に限らず多くのオブジェクト指向言語に共通するものです。

インターフェースを使用することで、クラスの設計がより明確になり、プログラムの拡張性やメンテナンス性が向上します。

たとえば、異なるクラスが同じインターフェースを実装することで、それぞれのクラスが異なる具体的な実装を持ちながらも、同じ方法で操作することができるようになります。

これにより、プログラムの柔軟性が高まり、新しい機能の追加や既存のコードの修正が容易になるのです。

また、インターフェースは、異なるクラス間での契約を定義するため、プログラムの各部分が独立して動作しやすくなり、大規模なプロジェクトにおいても管理が容易になります。

このように、インターフェースはC#プログラミングにおいて非常に重要な役割を担っており、効率的で拡張性の高いプログラムを作成する上で欠かせない要素なのです。

●インターフェースの基本的な使い方

インターフェースは、C#プログラミングにおいて非常に重要な概念です。

基本的な使い方を理解することは、C#のプログラムをより効果的に作成するための第一歩です。

インターフェースを使うことで、クラス間の契約を定義し、異なるクラスが同じインターフェースを持つことで、様々な形での多態性を実現することができます。

具体的には、インターフェースを定義し、その後異なるクラスでそのインターフェースを実装することになります。

これにより、異なるオブジェクトが同じインターフェースを共有し、同じメソッドシグネチャで異なる動作をすることが可能になります。

○サンプルコード1:インターフェースの定義と実装

ここでは、C#でインターフェースを定義し、それを実装する簡単な例を見てみましょう。

まず、IMovableというインターフェースを定義します。

このインターフェースには、Moveメソッドが含まれています。

次に、CarAnimalという二つのクラスを作成し、これらのクラスでIMovableインターフェースを実装します。

interface IMovable
{
    void Move();
}

class Car : IMovable
{
    public void Move()
    {
        Console.WriteLine("車が移動します。");
    }
}

class Animal : IMovable
{
    public void Move()
    {
        Console.WriteLine("動物が移動します。");
    }
}

このコードでは、IMovableインターフェースがMoveメソッドを持っていることを宣言しています。

CarクラスとAnimalクラスは、このインターフェースを実装しており、Moveメソッドを具体的に定義しています。

Carクラスでは車の移動を、Animalクラスでは動物の移動をそれぞれ出力しています。

○サンプルコード2:インターフェースを使った多態性

C#におけるインターフェースの強みの一つは、多態性を簡単に実現できることです。

異なるクラスが同じインターフェースを実装することで、それらのクラスのオブジェクトを同一の方法で扱うことが可能になります。

下記の例では、上記で作成したIMovableインターフェースを利用して、CarオブジェクトとAnimalオブジェクトを同じ方法で操作します。

class Program
{
    static void Main()
    {
        IMovable car = new Car();
        IMovable animal = new Animal();

        car.Move();   // 出力:車が移動します。
        animal.Move(); // 出力:動物が移動します。
    }
}

このサンプルコードでは、CarオブジェクトとAnimalオブジェクトがIMovableインターフェース型の変数に代入されています。

これにより、どちらのオブジェクトもMoveメソッドを呼び出すことができ、それぞれ異なる動作を実現しています。

●インターフェースの応用例

C#におけるインターフェースは、基本的な使い方を超えて、多くの応用例があります。

これらの応用例を理解することで、C#プログラミングの可能性を広げることができます。

インターフェースは、コードの再利用性を高め、異なるコンテキストでの柔軟な使用を可能にするだけでなく、プログラムのテストや保守においても重要な役割を果たします。

○サンプルコード3:複数のインターフェースの実装

C#では、一つのクラスが複数のインターフェースを実装することができます。

これにより、異なる機能を持つインターフェースを組み合わせて、より複雑な動作を持つクラスを作成することが可能です。

例えば、IMovableIDisplayableという二つのインターフェースを定義し、両方を実装するクラスを作成してみましょう。

interface IMovable
{
    void Move();
}

interface IDisplayable
{
    void Display();
}

class Robot : IMovable, IDisplayable
{
    public void Move()
    {
        Console.WriteLine("ロボットが移動します。");
    }

    public void Display()
    {
        Console.WriteLine("ロボットの情報を表示します。");
    }
}

このコードでは、RobotクラスがIMovableIDisplayableの両方のインターフェースを実装しています。

これにより、ロボットは移動するだけでなく、情報を表示する機能も持つことができます。

○サンプルコード4:インターフェースを使った依存性の注入

インターフェースは、依存性注入(Dependency Injection)の実現にも利用されます。

依存性注入を用いると、クラスの依存関係を外部から注入することができ、クラス間の結合度を低く保つことが可能です。

class Logger
{
    public void Log(string message)
    {
        Console.WriteLine("Log: " + message);
    }
}

interface IService
{
    void Serve();
}

class Service : IService
{
    private readonly Logger _logger;

    public Service(Logger logger)
    {
        _logger = logger;
    }

    public void Serve()
    {
        _logger.Log("Service Called");
        // サービスの処理
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        var logger = new Logger();
        IService service = new Service(logger);
        service.Serve();
    }
}

このコードでは、ServiceクラスがIServiceインターフェースを実装し、コンストラクタを通じてLoggerクラスのインスタンスを受け取ります。

これにより、ServiceクラスはLoggerクラスに依存しているものの、その依存関係を外部から注入することができます。

○サンプルコード5:インターフェースを利用したテスト容易性の向上

インターフェースは、ユニットテストの容易性を高めるためにも使用されます。

インターフェースを使うことで、テスト中にモックオブジェクトを使用し、実際の依存関係を切り離すことが可能になります。

下記の例では、IServiceインターフェースをモック化して、Serviceクラスをテストします。

// モック用のIService実装
class MockService : IService
{
    public bool WasCalled { get; private set; }

    public void Serve()
    {
        WasCalled = true;
        // モックの動作
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        var mockService = new MockService();
        mockService.Serve();

        if (mockService.WasCalled)
        {
            Console.WriteLine("モックサービスが呼び出されました。");
        }
    }
}

このサンプルコードでは、MockServiceクラスがIServiceインターフェースを実装しており、テスト中にServiceクラスの代わりに使用されます。

これにより、実際のサービスのロジックを使用せずに、インターフェースの動作をテストすることができます。

●C#インターフェースの高度な使い方

C#プログラミングにおいて、インターフェースは基本的な使い方を超えて、より高度なテクニックにも応用可能です。

ここでは、インターフェースの高度な使い方の一部を、具体的なサンプルコードを通じて解説します。

これらのテクニックを理解し活用することで、C#プログラミングの幅がさらに広がり、より洗練されたコードを書くことが可能になります。

○サンプルコード6:デフォルト実装を持つインターフェース

C# 8.0からは、インターフェースにデフォルト実装を持たせることが可能になりました。

これにより、インターフェースに新しいメソッドを追加しても、既存のクラスに影響を与えずに済むようになります。

interface IWorker
{
    void Work();
    void Rest() => Console.WriteLine("標準の休息を取ります。");
}

class Programmer : IWorker
{
    public void Work()
    {
        Console.WriteLine("プログラミングをします。");
    }
}

class Designer : IWorker
{
    public void Work()
    {
        Console.WriteLine("デザインをします。");
    }

    public void Rest()
    {
        Console.WriteLine("デザイナー特有の休息を取ります。");
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        IWorker programmer = new Programmer();
        programmer.Work();  // 出力:プログラミングをします。
        programmer.Rest();  // 出力:標準の休息を取ります。

        IWorker designer = new Designer();
        designer.Work();   // 出力:デザインをします。
        designer.Rest();   // 出力:デザイナー特有の休息を取ります。
    }
}

このコードでは、IWorkerインターフェースにWorkメソッドとデフォルト実装を持つRestメソッドがあります。

ProgrammerクラスとDesignerクラスは、IWorkerを実装していますが、DesignerクラスだけがRestメソッドをオーバーライドしています。

○サンプルコード7:イベントとインターフェースの組み合わせ

インターフェースはイベントと組み合わせることで、より動的なプログラムを作成することができます。

イベントをインターフェースに定義することで、異なるクラス間での通信を容易にし、柔軟なプログラム設計を可能にします。

interface INotifier
{
    event EventHandler OnNotify;
    void Notify();
}

class Notifier : INotifier
{
    public event EventHandler OnNotify;

    public void Notify()
    {
        OnNotify?.Invoke(this, EventArgs.Empty);
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        var notifier = new Notifier();
        notifier.OnNotify += (sender, e) => Console.WriteLine("通知を受け取りました。");
        notifier.Notify();  // 出力:通知を受け取りました。
    }
}

このサンプルコードでは、INotifierインターフェースにOnNotifyイベントが定義されています。

Notifierクラスはこのインターフェースを実装し、Notifyメソッドを呼び出すことでイベントを発火させます。

このイベントは、プログラムの他の部分で購読することができ、特定のアクションが発生した際に通知を受け取ることができます。

○サンプルコード8:ジェネリックインターフェースの利用

ジェネリックインターフェースは、C#プログラミングにおいて非常に強力なツールです。

これを使用することで、さまざまな型に対して同じインターフェースを実装することが可能になり、コードの再利用性と柔軟性が大幅に向上します。

interface IRepository<T>
{
    T GetById(int id);
    void Save(T entity);
}

class Product
{
    public int Id { get; set; }
    public string Name { get; set; }
}

class ProductRepository : IRepository<Product>
{
    public Product GetById(int id)
    {
        // IDに基づいて製品を取得する処理
        return new Product { Id = id, Name = "Sample Product" };
    }

    public void Save(Product entity)
    {
        // 製品を保存する処理
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        IRepository<Product> repository = new ProductRepository();
        var product = repository.GetById(1);
        repository.Save(product);
    }
}

このサンプルでは、IRepository<T>というジェネリックインターフェースを定義しています。

これにより、任意の型Tに対して一貫したインターフェースを提供することができます。

ProductRepositoryクラスはこのインターフェースをProduct型で実装しており、製品に関連するデータの取得と保存の処理を担います。

○サンプルコード9:拡張メソッドとインターフェース

インターフェースと拡張メソッドを組み合わせることで、既存のインターフェースに新しい機能を追加することができます。

これにより、インターフェースを実装するすべてのクラスで新しい機能を利用できるようになります。

interface IReadable
{
    void Read();
}

static class ReadableExtensions
{
    public static void Print(this IReadable readable)
    {
        Console.WriteLine("拡張メソッドによる出力");
        readable.Read();
    }
}

class Book : IReadable
{
    public void Read()
    {
        Console.WriteLine("本を読む");
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        IReadable book = new Book();
        book.Print();  // 出力:拡張メソッドによる出力
                       //       本を読む
    }
}

このコードでは、IReadableインターフェースとその拡張メソッドPrintを定義しています。

BookクラスはIReadableを実装し、Printメソッドを通じて拡張された機能を利用できるようになっています。

○サンプルコード10:インターフェースとパターンマッチング

C# 7.0以降、パターンマッチングを使用して、インターフェースをより柔軟に扱うことができます。

これにより、型を確認し、キャストすることなくインターフェースのメンバーにアクセスできます。

interface IMessage
{
    string Text { get; }
}

class Email : IMessage
{
    public string Text => "Emailの内容";
}

class SMS : IMessage
{
    public string Text => "SMSの内容";
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        IMessage message = new Email();

        if (message is Email email)
        {
            Console.WriteLine($"Email: {email.Text}");
        }
        else if (message is SMS sms)
        {
            Console.WriteLine($"SMS: {sms.Text}");
        }
    }
}

このサンプルでは、IMessageインターフェースとそれを実装するEmailおよびSMSクラスがあります。

Mainメソッド内で、パターンマッチングを使用してIMessage型のオブジェクトがどのクラスのインスタンスであるかを判断し、適切な処理を実行しています。

●インターフェースの使い方における注意点

C#におけるインターフェースの使用には、いくつか注意すべき点があります。

正しく理解し適切に使用することで、効率的かつメンテナンスしやすいコードを書くことができます。

特に重要なのは、インターフェースの設計時に、将来的な拡張性や互換性を考慮することです。

インターフェースを変更すると、そのインターフェースを実装しているすべてのクラスに影響を及ぼす可能性があるため、慎重に設計する必要があります。

また、インターフェースは具体的な実装を含まないため、使用する側がその実装を提供しなければならない点にも注意が必要です。

○互換性とバージョニング

インターフェースを変更する際は、既存のコードとの互換性を保つことが重要です。

特に、ライブラリやフレームワークなど、多くのプロジェクトで使用されるコードにおいては、インターフェースの変更が広範な影響を及ぼす可能性があります。

新しいメソッドを追加する場合や、既存のメソッドのシグネチャを変更する場合は、バージョニング戦略を検討する必要があります。

C# 8.0以降では、インターフェースにデフォルト実装を追加することで、互換性を保ちつつ新しい機能を導入することが可能です。

○インターフェースと抽象クラスの使い分け

インターフェースと抽象クラスは、類似した機能を提供しながらも異なる用途に適しています。

インターフェースは、特定の動作を約束する契約のようなもので、実装するクラスはインターフェースのすべてのメソッドを実装する必要があります。

一方、抽象クラスを使用すると、いくつかの共通の実装を提供しつつ、一部のメソッドを子クラスでオーバーライドすることができます。

抽象クラスは状態(フィールド)を保持できますが、インターフェースは保持できません。

また、クラスは複数のインターフェースを実装できますが、単一の抽象クラスしか継承できません。

したがって、クラスが共通の動作を共有し、その一部を異なる方法で実装する必要がある場合は、抽象クラスを検討するべきです。

一方で、異なるクラスが共通のインターフェースを持つべき場合は、インターフェースの使用が適しています。

●カスタマイズと最適化のヒント

C#におけるインターフェースのカスタマイズと最適化は、ソフトウェアの品質を高める重要な要素です。

効率的なカスタマイズと最適化を実現するためには、コードの再利用性を高めることが重要です。

インターフェースの柔軟性を活かして、異なる状況や要件に適応できるコードを設計することが望ましいです。

また、最適化の際には、パフォーマンスへの影響を最小限に抑えるために、インターフェースの実装方法に注意を払う必要があります。

インターフェースの実装を通じて、アプリケーション全体の効率を高めることが可能になります。

○パフォーマンスに影響する要素

インターフェースの実装においてパフォーマンスに影響を及ぼす要素には、インスタンス生成のコストやメソッド呼び出しのオーバーヘッドなどがあります。

これらの要素を理解し、適切に管理することで、ソフトウェアの実行効率を向上させることができます。

例えば、インターフェースのメソッドが頻繁に呼び出される場合、メソッド呼び出しのオーバーヘッドを減らすために、インライン化などの技術を検討することが有効です。

また、インスタンス生成のコストを減らすためには、オブジェクトプールの利用や遅延初期化などの手法が役立ちます。

○デザインパターンとの組み合わせ

インターフェースは、様々なデザインパターンと組み合わせて利用することができます。

デザインパターンを適切に利用することで、コードの再利用性を高めるとともに、設計の柔軟性を保つことが可能です。

例えば、ストラテジーパターンでは、インターフェースを用いてアルゴリズムの家族を定義し、実行時にこれらを切り替えることができます。

また、ファクトリーパターンを用いることで、異なる型のオブジェクトを生成するための一貫したインターフェースを提供することができます。

これらのパターンを活用することで、柔軟かつ効率的なソフトウェア設計が可能になります。

まとめ

この記事では、C#でのインターフェースの活用方法について、初心者向けのサンプルコードを通じて詳しく説明しました。

インターフェースの基本的な使い方から、応用例、さらに高度な使い方まで、具体的な例を挙げながら解説してきました。

インターフェースを活用することで、ソフトウェアの柔軟性と再利用性を高めることができることが理解できたでしょう。

また、パフォーマンスへの影響を考慮しつつ、効率的な設計を行うためのヒントも提供しました。

C#におけるインターフェースの使用は、ソフトウェア開発のさまざまな場面で大きな利点をもたらします。

この記事が、C#でのインターフェースの理解と実践の一助となれば幸いです。