読み込み中...

Swiftでスクロール画面を作成するたった10のステップ

Swiftでのスクロール画面の作成手順のイラスト Swift
この記事は約27分で読めます。

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

本記事のサンプルコードを活用して機能追加、目的を達成できるように作ってありますので、是非ご活用ください。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を満たす現役のプログラマチームによって監修されています。

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

多くのiOSアプリ開発者が感じることの一つは、スクロール画面の作成の難しさです。

特にSwiftを始めたばかりの初心者は、どこから手をつければ良いのか分からないことも多いでしょう。

しかし、一歩一歩、正しい手順で学べば誰でも簡単にスクロール画面を作成することができます。

この記事を読めば、Swiftでのスクロール画面の作成からカスタマイズまでをマスターすることができるようになります。

●Swiftとは

Swiftは、Appleが2014年に公開したプログラミング言語です。

Objective-Cの後継として登場し、iOSやmacOS、watchOS、tvOSのアプリケーション開発に使用されています。

○Swiftの特徴

Swiftは、現代のプログラミング言語が持つ多くの特徴を組み込んで設計されています。

それにより、次のような特徴を持ちます。

  • 型安全:不正な型のデータを処理しようとした時にエラーを出すことで、バグを未然に防ぐ。
  • パフォーマンス:最適化されたコンパイラにより、高速な実行が期待できる。
  • モダン:簡潔で読みやすい文法が採用されている。

○Swiftの歴史

2014年、AppleのWWDC(Worldwide Developers Conference)で初めて公開されたSwiftは、その後もバージョンアップを繰り返し、多くの新機能が追加されてきました。

Swiftのリリースとともに、AppleはSwiftをオープンソースとして公開。

これにより、開発者コミュニティの活動が活発化し、Swiftの進化がさらに加速しました。

Swiftの歴史を振り返ることで、言語がどのように進化してきたのか、どんな背景や理由があるのかを理解することができます。

そして、それはSwiftでのプログラミングにおける深い理解へと繋がっていきます。

●スクロール画面の基本

スクロール画面は、アプリのUIデザインにおいて非常に重要な役割を果たします。

ユーザーがコンテンツをスムーズに閲覧できるようにするための要素であり、その実装方法や考え方を理解することはアプリ開発における基本とも言えます。

○スクロール画面の概念

スクロール画面とは、コンテンツが画面に収まらない時に、ユーザーが縦や横に動かしてコンテンツを見ることができる画面のことを指します。

例えば、長文の記事や大量の写真が一覧表示されている画面などでスクロールが必要となります。

○なぜスクロール画面が必要なのか

スマートフォンやタブレットのディスプレイは限られた大きさしかありません。

しかし、アプリ内で表示したい情報やコンテンツはそれ以上の場合が多いです。

そのため、スクロールを使って情報を効果的に表示する必要があります。

また、ユーザーが求める情報をすぐに見つけることができるよう、スクロールの動きもスムーズで直感的でなければなりません。

●スクロール画面の作成手順

Swiftを使って、アプリ内でスクロール画面を実装する手順は意外と簡単です。

ここでは、基本的なスクロール画面の作成から、スクロール画面内にコンテンツを追加する方法まで、具体的なサンプルコードを交えて説明します。

○サンプルコード1:基本的なスクロール画面の作成

Swiftでスクロール画面を作成する際、主にUIScrollViewを使用します。

ここでは、基本的なスクロール画面を作成するサンプルコードを紹介します。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return scrollView
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        NSLayoutConstraint.activate([
            scrollView.topAnchor.constraint(equalTo: view.topAnchor),
            scrollView.bottomAnchor.constraint(equalTo: view.bottomAnchor),
            scrollView.leadingAnchor.constraint(equalTo: view.leadingAnchor),
            scrollView.trailingAnchor.constraint(equalTo: view.trailingAnchor)
        ])
    }
}

このコードでは、UIScrollViewのインスタンスを作成しています。

そして、ビューの上下左右に制約を設定して、全画面にスクロール画面が表示されるようにしています。

○サンプルコード2:スクロール画面内にコンテンツを追加

スクロール画面を作成したら、次にその中に表示したいコンテンツを追加していきます。

下記のサンプルコードでは、ラベルをスクロール画面内に追加しています。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return scrollView
    }()

    let label: UILabel = {
        let label = UILabel()
        label.text = "Swiftでのスクロール画面の作成は簡単です!"
        label.numberOfLines = 0
        label.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return label
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        scrollView.addSubview(label)

        NSLayoutConstraint.activate([
            scrollView.topAnchor.constraint(equalTo: view.topAnchor),
            scrollView.bottomAnchor.constraint(equalTo: view.bottomAnchor),
            scrollView.leadingAnchor.constraint(equalTo: view.leadingAnchor),
            scrollView.trailingAnchor.constraint(equalTo: view.trailingAnchor),

            label.topAnchor.constraint(equalTo: scrollView.topAnchor, constant: 20),
            label.bottomAnchor.constraint(equalTo: scrollView.bottomAnchor, constant: -20),
            label.leadingAnchor.constraint(equalTo: scrollView.leadingAnchor, constant: 20),
            label.trailingAnchor.constraint(equalTo: scrollView.trailingAnchor, constant: -20)
        ])
    }
}

このコードを実行すると、ラベルがスクロール画面の中央に表示されます。

ラベルの内容が多い場合、自動的にスクロールができるようになります。

○サンプルコード3:スクロールバーのカスタマイズ

アプリケーションをカスタマイズする際、スクロールバーのデザインや動きを変更することは一般的です。

Swiftを使用して、UIScrollViewのスクロールバーをカスタマイズする方法を学ぶことで、アプリの見た目やユーザビリティを向上させることができます。

下記のサンプルコードでは、スクロールバーの色を変更し、スクロールバーの幅を変更する方法を表しています。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        // スクロールバーの色を設定
        scrollView.indicatorStyle = .black
        return scrollView
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)

        NSLayoutConstraint.activate([
            scrollView.topAnchor.constraint(equalTo: view.topAnchor),
            scrollView.bottomAnchor.constraint(equalTo: view.bottomAnchor),
            scrollView.leadingAnchor.constraint(equalTo: view.leadingAnchor),
            scrollView.trailingAnchor.constraint(equalTo: view.trailingAnchor)
        ])

        // スクロールバーの幅を変更
        for view in scrollView.subviews {
            if view is UIImageView {
                view.transform = CGAffineTransform(scaleX: 1.5, y: 1.5)
            }
        }
    }
}

このコードでは、UIScrollViewのプロパティindicatorStyleを使用してスクロールバーの色を変更しています。

そして、UIImageViewのサブビュー(これがスクロールバーの部分になります)を検索し、変更を加えてスクロールバーの幅を変更しています。

このコードを実行すると、スクロールバーの色が黒に変わり、幅も1.5倍に広がります。

○サンプルコード4:水平方向のスクロールの実装

スクロール画面は、垂直方向だけでなく、水平方向にもスクロールさせることができます。

特に、複数のコンテンツを横並びに表示したい場合や、画像ギャラリーを作成する際などに役立ちます。

下記のサンプルコードでは、水平方向のスクロールを実装しています。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        // 水平方向のスクロールを許可
        scrollView.isDirectionalLockEnabled = false
        return scrollView
    }()

    let imageView: UIImageView = {
        let imageView = UIImageView(image: UIImage(named: "sampleImage"))
        imageView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return imageView
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        scrollView.addSubview(imageView)

        NSLayoutConstraint.activate([
            scrollView.topAnchor.constraint(equalTo: view.topAnchor),
            scrollView.bottomAnchor.constraint(equalTo: view.bottomAnchor),
            scrollView.leadingAnchor.constraint(equalTo: view.leadingAnchor),
            scrollView.trailingAnchor.constraint(equalTo: view.trailingAnchor),

            imageView.topAnchor.constraint(equalTo: scrollView.topAnchor),
            imageView.bottomAnchor.constraint(equalTo: scrollView.bottomAnchor),
            imageView.leadingAnchor.constraint(equalTo: scrollView.leadingAnchor),
            imageView.trailingAnchor.constraint(equalTo: scrollView.trailingAnchor),
            imageView.heightAnchor.constraint(equalTo: scrollView.heightAnchor)
        ])
    }
}

このコードでは、UIScrollViewのプロパティisDirectionalLockEnabledを使用して、水平方向のスクロールを許可しています。

そして、UIScrollView内にUIImageViewを追加して、水平方向のスクロールを実現しています。

このコードを実行すると、画像が表示され、水平方向にスクロールすることができます。

○サンプルコード5:スクロールの速度や感触の調整

アプリのユーザビリティを向上させるためには、スクロールの速度や感触を調整することが重要です。

Swiftでは、UIScrollViewのプロパティを使用して、これらの設定をカスタマイズすることができます。

下記のサンプルコードでは、スクロールの減速率を変更する方法を表しています。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        // スクロールの減速率を変更
        scrollView.decelerationRate = UIScrollView.DecelerationRate.fast
        return scrollView
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)

        NSLayoutConstraint.activate([
            scrollView.topAnchor.constraint(equalTo: view.topAnchor),
            scrollView.bottomAnchor.constraint(equalTo: view.bottomAnchor),
            scrollView.leadingAnchor.constraint(equalTo: view.leadingAnchor),
            scrollView.trailingAnchor.constraint(equalTo: view.trailingAnchor)
        ])
    }
}

このコードでは、UIScrollViewのプロパティdecelerationRateを使用して、スクロールの減速率を「早め」に設定しています。

このコードを実行すると、スクロールしたときの減速感が変わり、スクロールがより速く停止します。

●応用例:スクロール画面のカスタマイズ

Swiftを使ってスクロール画面をカスタマイズすることで、アプリケーションの見た目や使い心地を大きく向上させることができます。

ここでは、スクロール画面のカスタマイズの基本的な方法を紹介します。

○サンプルコード6:背景色やフォントの変更

スクロール画面の背景色やフォントの変更は、ユーザー体験を向上させるための基本的なカスタマイズの一つです。

下記のサンプルコードは、UIScrollViewの背景色とその中のテキストのフォントを変更する方法を表しています。

import UIKit

class CustomScrollViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        // 背景色を変更
        scrollView.backgroundColor = UIColor.lightGray
        return scrollView
    }()

    let label: UILabel = {
        let label = UILabel()
        label.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        label.text = "これはカスタマイズされたテキストです。"
        // フォントとフォントサイズを変更
        label.font = UIFont(name: "HiraginoSans-W6", size: 20)
        return label
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        scrollView.addSubview(label)

        // AutoLayoutの設定
        // 省略
    }
}

このコードでは、scrollView.backgroundColorプロパティを使って背景色を変更し、label.fontプロパティを使ってフォントとフォントサイズを変更しています。

このコードを実行すると、灰色の背景に太字のテキストが表示されるスクロール画面が生成されます。

○サンプルコード7:ページネーションの実装

ページネーションは、コンテンツをページごとに分割して表示する方法です。

これにより、ユーザーは大量の情報を一度に見ることなく、ページをめくるように情報を閲覧できます。

下記のサンプルコードは、UIScrollViewを使ったページネーションの基本的な実装方法を表しています。

import UIKit

class PaginationViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let scrollView = UIScrollView()
        scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        scrollView.isPagingEnabled = true
        return scrollView
    }()

    // ここにページとなるコンテンツを追加
    // 省略

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)

        // AutoLayoutとページの設定
        // 省略
    }
}

このコードでは、scrollView.isPagingEnabledプロパティをtrueに設定することで、ページネーションが有効になります。

このコードを実行すると、スクロール時に自動的にページごとの表示にスナップするスクロール画面が生成されます。

○サンプルコード8:スワイプジェスチャの追加

Swiftでのアプリケーション開発において、ユーザーインターフェースの一部としてスワイプジェスチャを取り入れることで、直感的な操作感を提供できます。

特に、スクロール画面にスワイプジェスチャを追加することで、コンテンツのナビゲーションが容易になります。

ここでは、UIScrollViewにスワイプジェスチャを追加して、左右のスワイプで異なるアクションを実行する方法を紹介します。

import UIKit

class SwipeGestureViewController: UIViewController {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let view = UIScrollView()
        view.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return view
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        // AutoLayoutの設定
        // 省略

        // 左スワイプのジェスチャを追加
        let leftSwipeGesture = UISwipeGestureRecognizer(target: self, action: #selector(handleLeftSwipe))
        leftSwipeGesture.direction = .left
        scrollView.addGestureRecognizer(leftSwipeGesture)

        // 右スワイプのジェスチャを追加
        let rightSwipeGesture = UISwipeGestureRecognizer(target: self, action: #selector(handleRightSwipe))
        rightSwipeGesture.direction = .right
        scrollView.addGestureRecognizer(rightSwipeGesture)
    }

    @objc func handleLeftSwipe() {
        print("左にスワイプされました")
        // 左スワイプ時の処理を書く
    }

    @objc func handleRightSwipe() {
        print("右にスワイプされました")
        // 右スワイプ時の処理を書く
    }
}

このコードでは、UISwipeGestureRecognizerクラスを利用して、左右のスワイプジェスチャをスクロール画面に追加しています。

スワイプの方向は、directionプロパティを用いて指定できます。そして、スワイプが検出された際の動作は、@objcで修飾されたメソッド内に記述します。

このコードを実行すると、スクロール画面上で左または右にスワイプすることで、それぞれ異なるアクションが実行されるようになります。

例えば、画像ギャラリーのようなアプリケーションにおいて、左右のスワイプで前後の画像を表示するといった実装に役立ちます。

○サンプルコード9:スクロール位置の取得と利用

アプリケーションの中には、ユーザーがスクロールした位置に応じて何らかの動作をさせたい場合もあります。

例えば、特定の位置までスクロールしたら新しいコンテンツを読み込む、といった実装が考えられます。

次に、UIScrollViewのスクロール位置を取得し、それを利用して動作を実行する方法を解説します。

import UIKit

class ScrollPositionViewController: UIViewController, UIScrollViewDelegate {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let view = UIScrollView()
        view.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return view
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        scrollView.delegate = self
        // AutoLayoutとコンテンツの設定
        // 省略
    }

    // UIScrollViewDelegateのメソッド
    func scrollViewDidScroll(_ scrollView: UIScrollView) {
        let yOffset = scrollView.contentOffset.y
        if yOffset > 200 {
            print("スクロール位置が200を超えました")
            // ここで何らかの処理を実行
        }
    }
}

上記のコードでは、UIScrollViewDelegatescrollViewDidScroll(_:)メソッドを利用してスクロールの度にその位置を取得しています。

取得したスクロール位置はscrollView.contentOffset.yでアクセスできます。

このコードを実行すると、スクロール位置が200を超えた際に特定のアクションを実行することができます。

これを応用して、特定の位置で新しいデータの読み込みやアニメーションの実行など、さまざまな動作を実装することができます。

○サンプルコード10:インフィニティスクロールの実装

一般的なスクロール画面では、コンテンツの末尾まで到達するとスクロールが終了します。

しかし、SNSやニュースアプリなどでは、末尾に到達すると新しいコンテンツを自動的に読み込む「インフィニティスクロール」という機能がよく利用されます。

ここでは、インフィニティスクロールの基本的な実装方法をSwiftで紹介します。

import UIKit

class InfinityScrollViewController: UIViewController, UIScrollViewDelegate {

    let scrollView: UIScrollView = {
        let view = UIScrollView()
        view.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
        return view
    }()

    var contents: [String] = ["コンテンツ1", "コンテンツ2", "コンテンツ3

"]

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        view.addSubview(scrollView)
        scrollView.delegate = self
        // AutoLayoutとコンテンツの設定
        // 省略
    }

    func scrollViewDidScroll(_ scrollView: UIScrollView) {
        let yOffset = scrollView.contentOffset.y
        let contentHeight = scrollView.contentSize.height
        let frameHeight = scrollView.frame.size.height

        // スクロール位置がコンテンツの末尾近くに来たら新しいデータを追加
        if yOffset > contentHeight - frameHeight - 50 {
            // 新しいコンテンツを読み込み
            contents.append("新しいコンテンツ")
            // コンテンツの更新処理
            // 省略
        }
    }
}

このコードでは、スクロール位置がコンテンツの末尾近くに到達すると新しいデータを追加しています。

この方法を利用すると、ユーザーがコンテンツの末尾に到達する前に新しいデータを読み込んで表示できるため、スムーズなユーザーエクスペリエンスを提供できます。

●注意点と対処法

Swiftでのスクロール画面を作成する際には、様々な注意点が存在します。

これらの注意点を知り、対処法を適切に実行することで、ユーザーにとって快適な操作感を持つスクロール画面を実現することができます。

○オートレイアウトとの兼ね合い

SwiftでのUI開発において、オートレイアウトは画面のレイアウトを動的に調整する強力なツールです。

しかし、スクロール画面の実装とオートレイアウトとの組み合わせる際には、いくつかの注意点があります。

例として、UIScrollView内に配置したコンテンツのサイズが動的に変わる場合、オートレイアウトの制約を正しく設定しないと、意図しないスクロール範囲や表示のズレが生じる可能性があります。

let scrollView = UIScrollView()
let contentView = UIView()

scrollView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false
contentView.translatesAutoresizingMaskIntoConstraints = false

view.addSubview(scrollView)
scrollView.addSubview(contentView)

// scrollViewの制約設定
// contentViewの制約設定
// ここで、contentViewの高さや幅の制約をしっかりと設定する

上記のコードでは、UIScrollView内にcontentViewを配置しています。

この時、contentViewの高さや幅の制約をしっかりと設定することで、スクロールの範囲や表示位置を正確に制御できます。

○メモリリークを避けるためのポイント

スクロール画面の実装においても、メモリリークは深刻な問題となり得ます。

特に、大量のデータや画像をスクロール画面に表示する場合、不要なオブジェクトがメモリ上に残り続けると、アプリケーションのパフォーマンスに悪影響を及ぼすことがあります。

循環参照を避けるために、クロージャ内で[weak self]を使用するなどの対策が必要です。

scrollView.didScroll = { [weak self] in
    // スクロール時の処理
}

このコードのように、クロージャ内で[weak self]を指定することで、selfへの強参照を避け、メモリリークのリスクを低減できます。

○スクロールのスムーズさを保つためのヒント

ユーザーにとって、スムーズなスクロール操作は非常に重要です。

特に、重い処理を伴うアニメーションや大量のデータの読み込みが行われる際には、スクロールの滑らかさが損なわれることがあります。

一つの対処法として、画像やデータの読み込みを非同期で行い、UIの更新はメインスレッドで実行するという方法が考えられます。

DispatchQueue.global().async {
    // 重い処理やデータの取得

    DispatchQueue.main.async {
        // UIの更新
    }
}

上記のコードでは、DispatchQueue.global().asyncを用いて非同期での処理を行い、その後DispatchQueue.main.asyncでUIの更新をメインスレッドで行っています。

これにより、スクロール中でもUIの反応が鈍くなることを防ぐことができます。

まとめ

Swiftでのスクロール画面の作成は、一見シンプルに見えますが、多くの注意点やカスタマイズが求められます。

この記事を通して、基本的な作成手順から応用例、そしてそれに伴う注意点や対処法までを詳細に解説しました。

オートレイアウトとの適切な組み合わせ、メモリリークの回避、スムーズなスクロール体験の実現といった要点を押さえることで、ユーザーフレンドリーなスクロール画面を実装することができます。

Swiftでアプリケーション開発を進める際には、本記事の内容を参考に、スクロール画面の実装に取り組むことをおすすめします。

各ステップやサンプルコードを活用しつつ、最適なスクロール体験をユーザーに提供するための知識や技術を磨き続けることが重要です。