SwiftでBluetooth通信をマスター!たったの10ステップで完璧に実装

Swiftを使用したBluetooth通信のサンプルコードとその説明のイメージSwift
この記事は約26分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

スマートフォンやタブレット、スマートウォッチなど、私たちの身の回りには数多くのBluetooth搭載デバイスがあります。

これらのデバイスがスムーズに通信するための背景には、開発者たちが行うBluetooth通信の実装があります。

特に、iOSアプリケーションを開発するSwiftでは、Bluetooth通信を効果的に利用することで多くの魅力的なアプリケーションを生み出すことができます。

しかし、初心者にとってBluetooth通信の実装は一見複雑に思えるかもしれません。

しかし、正しいステップとサンプルコードをもとに進めていくことで、思っていたよりもスムーズにBluetooth通信を実装することができるのです。

この記事では、Swiftを使ったBluetooth通信の基本から応用、注意点やカスタマイズ方法についても詳しく解説しています。

初心者でも分かりやすく、一歩一歩Bluetooth通信の実装を学べる内容となっていますので、最後までお付き合いください。

●Swiftとは?

Swiftは、Appleが開発したプログラム言語で、iOSやmacOSなどのアプリケーション開発に主に用いられます。

その特徴として、高速な動作や安全性が求められるアプリケーション開発に適している点が挙げられます。

○Swiftの特徴

Swiftは次のような特徴を持っています。

  • 読みやすさ:Swiftの文法は直感的で、他のプログラミング言語と比較しても読みやすいとされています。そのため、初心者が学ぶ言語としても最適です。
  • 高速性:SwiftはCやObjective-Cと同等、あるいはそれ以上の実行速度を持つと言われています。そのため、パフォーマンスを求められるアプリケーション開発にも適しています。
  • 安全性:Swiftは、プログラムの安全性を高めるための機能が多数組み込まれています。例えば、初期化されていない変数の使用や範囲外の配列へのアクセスなど、一般的なプログラムのバグをコンパイル時に検出し、エラーとして報告します。
  • モダンな言語設計:Swiftは、過去のプログラム言語の経験を活かし、最新の言語設計を取り入れています。そのため、プログラマが直面する現代の課題にもしっかりと応えることができる設計になっています。

●Bluetooth通信の基本

Bluetooth通信とは、デバイス間の短距離無線通信を実現する技術のことを指します。

これを利用することで、スマートフォンやPC、ヘッドセット、スピーカーなどのデバイス間でのデータ転送や操作が可能となります。

○Bluetoothの仕組み

Bluetoothは、2.4GHzの周波数帯を使用してデバイス間で通信を行います。

この周波数帯は、家庭のWi-Fiやマイクロ波オーブンなど、多くの電子機器で利用される帯域です。

Bluetooth通信はこの帯域内で数十のチャンネルを持ち、通信が行われる際にはこれらのチャンネルを高速で切り替えながらデータを送受信します。

このような方式を取ることで、他のデバイスの干渉を避けつつ、安定した通信を確保しています。

また、Bluetoothにはいくつかの通信プロファイルが存在します。

これらのプロファイルは、特定の用途ごとに最適化された通信手順や仕様を持っており、例としてヘッドセットプロファイル(HSP)や音楽再生プロファイル(A2DP)などがあります。

アプリケーションの開発時には、このようなプロファイルを利用して、特定のデバイスとの通信を実現することが多いです。

○SwiftとBluetoothの組み合わせのメリット

SwiftでBluetooth通信を取り扱う最大のメリットは、iOSやmacOSのリッチなフレームワークと連携できる点にあります。

具体的には、Core BluetoothやExternal AccessoryといったAppleが提供するフレームワークを使用することで、簡単かつ効率的にBluetoothデバイスとの通信を実現することができます。

また、Swift自体が持つ読みやすさや安全性、高速性などの特徴を活かすことで、Bluetooth通信を取り入れたアプリケーションの開発もスムーズに進めることが可能です。

特に、Swiftの強力な型システムやエラーハンドリング機能は、通信中のエラーや予期しないデータの受信など、Bluetooth通信において起こりうる問題を事前に防ぐのに役立ちます。

●SwiftでのBluetooth通信の実装ステップ

BluetoothをSwiftで効果的に実装するには、一定のステップを踏む必要があります。

ここでは、その基本的なステップを順に説明していきます。

○サンプルコード1:Bluetoothの設定

SwiftでBluetooth通信を実装する際の最初のステップは、Bluetoothの設定を行うことです。

これには、Core Bluetoothフレームワークを使用します。

import CoreBluetooth

// セントラルマネージャの初期化
let centralManager = CBCentralManager(delegate: self, queue: nil)

このコードでは、Core Bluetoothフレームワークをインポートして、セントラルマネージャを初期化しています。

セントラルマネージャは、Bluetoothの通信を管理するクラスで、これを用いてペリフェラルデバイスとの接続やデータの送受信を行います。

○サンプルコード2:ペアリング処理

デバイスとの通信を開始するには、ペアリング処理が必要です。

下記のサンプルコードは、利用可能なペリフェラルデバイスを検索し、接続を試みる処理を表しています。

func centralManagerDidUpdateState(_ central: CBCentralManager) {
    switch central.state {
    case .poweredOn:
        // BluetoothがONの時にペリフェラルのスキャンを開始
        centralManager.scanForPeripherals(withServices: nil, options: nil)
    default:
        break
    }
}

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDiscover peripheral: CBPeripheral, advertisementData: [String : Any], rssi RSSI: NSNumber) {
    // ペリフェラルが見つかったら接続を試みる
    centralManager.connect(peripheral, options: nil)
}

このコードでは、まずBluetoothがONの状態になった時点でペリフェラルのスキャンを開始します。

そして、スキャン中にペリフェラルデバイスを見つけた場合、そのデバイスへの接続を試みます。

○サンプルコード3:データ送受信の実装

ペリフェラルデバイスとの接続が確立した後、次に重要なのはデータの送受信です。

Bluetoothを通じて、情報の取得や指示の送信を行うための具体的な方法を解説します。

まず、ペリフェラルデバイスからのデータを受け取るには、そのデバイスが提供するサービスやキャラクタリスティックを知る必要があります。

下記のサンプルコードは、接続したペリフェラルデバイスのサービスを検索する方法を表しています。

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didConnect peripheral: CBPeripheral) {
    // ペリフェラルのサービスを検索
    peripheral.discoverServices(nil)
}

このコードでは、ペリフェラルデバイスとの接続が確立した際に、そのデバイスのサービスを検索する命令を出しています。

サービスはペリフェラルが提供する機能のグループを指し、それぞれのサービスには一つ以上のキャラクタリスティックが関連づけられています。

次に、サービスの中の特定のキャラクタリスティックからデータを読み取る方法を紹介します。

func peripheral(_ peripheral: CBPeripheral, didDiscoverServices error: Error?) {
    for service in peripheral.services! {
        // キャラクタリスティックを検索
        peripheral.discoverCharacteristics(nil, for: service)
    }
}

func peripheral(_ peripheral: CBPeripheral, didDiscoverCharacteristicsFor service: CBService, error: Error?) {
    for characteristic in service.characteristics! {
        if characteristic.properties.contains(.read) {
            // キャラクタリスティックからデータを読み取る
            peripheral.readValue(for: characteristic)
        }
    }
}

このサンプルコードでは、まずペリフェラルデバイスのサービスからキャラクタリスティックを検索しています。

そして、読み取り可能なキャラクタリスティックが見つかった場合、そのデータを読み取る命令を出しています。

データの送信も同様の方法で行いますが、その際はキャラクタリスティックのプロパティが「.write」を含むかを確認し、writeValueメソッドを使用してデータを送信します。

データの送受信が行われると、アプリケーション側で必要な情報を取得したり、ペリフェラルデバイスに指示を送ったりすることができます。

このような一連の処理は、Bluetooth通信の核心となる部分であり、Swiftの強力な機能を活用して、効率的かつ安全にデータの送受信を行うことができます。

○サンプルコード4:エラーハンドリング

Bluetooth通信の中で、さまざまな原因によりエラーが発生する可能性があります。

エラーハンドリングを適切に行うことで、アプリケーションの安定性を向上させ、ユーザーエクスペリエンスを損なわせないようにすることができます。

下記のサンプルコードは、ペリフェラルデバイスとの接続が失敗した場合のエラーハンドリングを表しています。

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didFailToConnect peripheral: CBPeripheral, error: Error?) {
    if let error = error {
        // エラー情報を出力
        print("接続に失敗しました: \(error.localizedDescription)")
    }
}

このコードでは、接続が失敗した場合のエラー情報を取得し、それをコンソールに出力しています。

同様の方法で、データの送受信時やサービス、キャラクタリスティックの検索時など、各種の処理で発生する可能性のあるエラーをハンドリングすることができます。

○サンプルコード5:接続の切断処理

Bluetooth通信の中で非常に重要なポイントのひとつが、ペリフェラルデバイスとの接続をいつ切断するかです。

適切なタイミングでの切断は、デバイスのバッテリー消費を抑えるだけでなく、データの安全性も保つ上で大切となります。

下記のサンプルコードは、セントラルデバイスとして動作するiOSデバイスからペリフェラルデバイスとの接続を切断する基本的な方法を表しています。

// ペリフェラルデバイスとの接続を切断する関数
func disconnectPeripheral(central: CBCentralManager, peripheral: CBPeripheral) {
    central.cancelPeripheralConnection(peripheral)
}

このコードでは、CBCentralManagerのcancelPeripheralConnectionメソッドを使ってペリフェラルデバイスとの接続を切断します。

この関数を呼び出すことで、指定したペリフェラルデバイスとの接続が安全に解除されます。

切断処理を行う際、次の点を注意して実行することが推奨されます。

  1. データの送受信が完了してから切断する: 途中で接続を切断すると、データが正常に受信できなかったり、ペリフェラルデバイスに不具合が発生する可能性があります。
  2. ユーザーに通知する: 接続の切断は、アプリケーションの動作やユーザーエクスペリエンスに影響を及ぼすため、ユーザーに通知することで、混乱を避けることができます。

接続の切断に成功した場合、次のメソッドが呼ばれます。

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDisconnectPeripheral peripheral: CBPeripheral, error: Error?) {
    if let error = error {
        // エラー情報を出力
        print("切断時にエラーが発生しました: \(error.localizedDescription)")
    } else {
        // 通常の切断処理
        print("正常に切断されました。")
    }
}

このコードを実行すると、接続が正常に切断された場合は「正常に切断されました」というメッセージが表示され、何らかのエラーが発生した場合は、そのエラー情報がコンソールに表示されます。

○サンプルコード6:UIの更新と同期

Bluetooth通信の結果をユーザーに伝えるために、UIの更新が頻繁に必要となります。

例えば、データの受信が成功した場合や、ペリフェラルデバイスとの接続が切断された場合など、さまざまなシチュエーションでUIの更新が求められます。

下記のサンプルコードは、Bluetoothの通信状況に応じてUILabelのテキストを更新する方法を表しています。

@IBOutlet weak var statusLabel: UILabel!

func updateStatusLabel(_ text: String) {
    DispatchQueue.main.async {
        self.statusLabel.text = text
    }
}

このコードでは、UIの変更をメインスレッドで実行するためにDispatchQueue.main.asyncを使用しています。

Bluetoothのコールバックはバックグラウンドスレッドで呼ばれる場合があるため、このような処理が必要となります。

たとえば、ペリフェラルデバイスとの接続が成功した場合、次のようにUILabelのテキストを更新することができます。

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didConnect peripheral: CBPeripheral) {
    updateStatusLabel("接続に成功しました。")
}

このコードを実行すると、ペリフェラルデバイスとの接続が成功した際に、UILabelのテキストが「接続に成功しました。」というメッセージに更新されます。

●Bluetooth通信の応用例

Bluetooth通信は、単純なデータの送受信だけでなく、多彩な応用が可能です。

Swiftを活用することで、より豊かな通信のシナリオを実装することができるのです。

ここでは、Bluetooth通信の代表的な応用例として、複数デバイスとの同時通信やリアルタイムチャットアプリの実装方法を詳しく見ていきましょう。

○サンプルコード7:複数デバイスとの同時通信

多くのBluetoothデバイスは、同時に複数のペリフェラルデバイスと接続することが可能です。

下記のサンプルコードは、複数のペリフェラルデバイスを探索し、それぞれと接続を確立する方法を表しています。

// CBCentralManagerのインスタンスを作成
let centralManager = CBCentralManager(delegate: self, queue: nil)

// 複数のペリフェラルデバイスを探索
func scanMultipleDevices() {
    centralManager.scanForPeripherals(withServices: nil, options: nil)
}

// 探索したペリフェラルデバイスと接続
func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDiscover peripheral: CBPeripheral, advertisementData: [String : Any], rssi RSSI: NSNumber) {
    // ここで接続処理を実行
    centralManager.connect(peripheral, options: nil)
}

このコードでは、複数のペリフェラルデバイスを同時に探索し、見つかったデバイスそれぞれに接続する処理を実装しています。

この方法で、一つのセントラルデバイスから複数のペリフェラルデバイスと通信を行うことができます。

○サンプルコード8:Bluetoothを使ったリアルタイムチャットアプリ

Bluetoothを利用して、近距離にいるユーザー同士でリアルタイムのチャットアプリを実装することも可能です。

下記のサンプルコードは、チャットのメッセージを送受信する基本的な方法を表しています。

// 送信するメッセージのテキストデータ
let messageText = "こんにちは!"
if let data = messageText.data(using: .utf8) {
    // ペリフェラルデバイスにメッセージデータを送信
    peripheral.writeValue(data, for: characteristic, type: .withResponse)
}

// メッセージデータを受信
func peripheral(_ peripheral: CBPeripheral, didUpdateValueFor characteristic: CBCharacteristic, error: Error?) {
    if let data = characteristic.value, let message = String(data: data, encoding: .utf8) {
        // ここで受信したメッセージを表示
        print("受信メッセージ: \(message)")
    }
}

このコードでは、テキストメッセージをデータとしてペリフェラルデバイスに送信し、同時に受信したメッセージデータをテキストとして表示する処理を実装しています。

○サンプルコード9:距離に基づく通知の実装

Bluetoothの技術を活用すれば、デバイス同士の距離に基づいて様々な通知やアクションを実装することができます。

例えば、特定のデバイスが一定の距離内に接近した際に通知を出す、といった使い方が考えられます。

この手法は、スマートホームのシステムやビジネスの場面でのアセットトラッキングなど、多岐にわたるシチュエーションで利用されています。

下記のサンプルコードでは、特定のデバイスが近づいた際にローカル通知を送出する処理をSwiftを使って実装しています。

import CoreBluetooth
import UserNotifications

let targetPeripheralUUID = "YOUR_TARGET_PERIPHERAL_UUID"
var isNearby = false

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDiscover peripheral: CBPeripheral, advertisementData: [String : Any], rssi RSSI: NSNumber) {

    // RSSIを基に距離の近さを判断。この値は環境により調整が必要。
    if peripheral.identifier.uuidString == targetPeripheralUUID && RSSI.intValue > -60 && !isNearby {
        isNearby = true

        // ローカル通知の送出
        let content = UNMutableNotificationContent()
        content.title = "デバイス接近!"
        content.body = "特定のデバイスが近づいています。"

        let trigger = UNTimeIntervalNotificationTrigger(timeInterval: 1, repeats: false)
        let request = UNNotificationRequest(identifier: "DeviceNearby", content: content, trigger: trigger)

        UNUserNotificationCenter.current().add(request, withCompletionHandler: nil)
    } else if RSSI.intValue < -60 {
        isNearby = false
    }
}

このコードでは、近接しているデバイスのRSSI値を監視し、特定のしきい値を超えた場合にローカル通知を出す機能を実装しています。

RSSIはReceived Signal Strength Indicatorの略で、Bluetoothの信号強度を表す値として利用されます。

RSSIの値が大きいほど、デバイス同士の距離が近いことを表します。

また、RSSIの値は使用環境やデバイスの仕様により異なるため、正確な距離を測る際はキャリブレーションが必要です。

実際には、複数の地点でのRSSI値を測定し、それを基に距離の推定を行うとよいでしょう。

この方法を利用することで、例えば店舗に来店した顧客に対して特別なクーポンを提供する、オフィスのセキュリティ強化のための近接警報システムの実装など、さまざまな用途で活用することができます。

○サンプルコード10:Bluetoothの省エネルギー設定

Bluetoothの通信は便利ですが、常に接続を保持しているとデバイスのバッテリー消費が早まることがあります。

省エネルギーを意識した設定や、効率的な通信の実装方法を採用することで、この問題を緩和することができます。

下記のサンプルコードでは、接続が不要な場面でのBluetoothの切断や、再接続のためのスキャン間隔の調整など、省エネルギーに配慮した実装方法を表しています。

// CBCentralManagerのインスタンスを作成
let centralManager = CBCentralManager(delegate: self, queue: nil)

// 接続が不要な場面での切断
func disconnectPeripheral(peripheral: CBPeripheral) {
    centralManager.cancelPeripheralConnection(peripheral)
}

// 再接続のためのスキャン間隔の調整
func scanWithInterval(interval: TimeInterval) {
    centralManager.scanForPeripherals(withServices: nil, options: nil)
    DispatchQueue.global().asyncAfter(deadline: .now() + interval) {
        centralManager.stopScan()
    }
}

このコードでは、接続が不要になった場面で明示的にBluetoothの切断を行い、再接続の必要が生じた場合には一定の間隔でスキャンを実行する方法を採用しています。

これにより、常にBluetoothの接続を保持することなく、必要なタイミングでのみ通信を行うことができ、バッテリーの消費を抑えることができます。

●注意点と対処法

Bluetooth通信をSwiftで実装する際には、多くの利点がありますが、注意しなければならない点も少なくありません。

ここでは、Bluetooth通信の際の主な注意点と、それらの問題に対する対処法について解説します。

○距離と通信の関係

Bluetoothの通信範囲は、使用しているデバイスや環境によって異なります。

特に、壁や人の体、水分といった物体が間に入ると、通信距離が短くなることが知られています。

また、他の無線デバイスとの干渉も通信の品質に影響を与える要因となります。

下記のサンプルコードでは、Bluetoothの通信品質を監視し、一定のしきい値以下になった場合に警告を出す処理をSwiftで実装しています。

import CoreBluetooth

let targetPeripheralUUID = "YOUR_TARGET_PERIPHERAL_UUID"

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDiscover peripheral: CBPeripheral, advertisementData: [String : Any], rssi RSSI: NSNumber) {

    // RSSIを基に通信品質を判断。この値は環境により調整が必要。
    if peripheral.identifier.uuidString == targetPeripheralUUID && RSSI.intValue < -80 {
        print("通信品質が悪化しています。")
    }
}

このコードでは、デバイスのRSSI値を監視して通信品質の悪化を検知します。

通信品質が悪化すると、データの伝送が遅くなったり、切断されたりするリスクが高まります。

そのため、RSSI値を監視することで、通信の品質を維持するための対策を講じることができます。

○通信の途中での切断対策

Bluetooth通信は、様々な要因で途中で切断されることがあります。

電波の干渉や通信範囲外への移動、電池の消耗などが主な原因として挙げられます。

このような通信の途中での切断を防ぐための対処法として、再接続のロジックを実装することが考えられます。

下記のサンプルコードでは、通信が切断された場合に自動的に再接続を試みる処理をSwiftで実装しています。

import CoreBluetooth

let targetPeripheralUUID = "YOUR_TARGET_PERIPHERAL_UUID"

func centralManager(_ central: CBCentralManager, didDisconnectPeripheral peripheral: CBPeripheral, error: Error?) {

    if peripheral.identifier.uuidString == targetPeripheralUUID {
        print("デバイスとの接続が切断されました。再接続を試みます。")
        centralManager.connect(peripheral, options: nil)
    }
}

このコードでは、指定したデバイスとの接続が切断された際、自動的に再接続を試みるロジックを実装しています。

このような対処法を取り入れることで、通信の途中での切断が生じた場合でも、自動的に接続を回復し、通信を継続することができます。

●カスタマイズ方法

SwiftでBluetooth通信を実装する際、用途に応じてさまざまなカスタマイズが考えられます。

ここでは、主にデザインのカスタマイズや拡張機能の追加方法に焦点を当てて解説します。

○デザインのカスタマイズ

Bluetooth通信を用いたアプリケーションやツールの見た目をカスタマイズする方法について考察します。

Swiftでは、UIの要素を簡単に変更することができます。

下記のサンプルコードは、Bluetoothデバイスの接続ステータスを表示するUILabelのデザインをカスタマイズするものです。

import UIKit

class ViewController: UIViewController {

    let connectionStatusLabel: UILabel = {
        let label = UILabel()
        label.text = "未接続"
        label.textColor = .red
        label.font = UIFont.systemFont(ofSize: 18, weight: .bold)
        label.textAlignment = .center
        return label
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        self.view.addSubview(connectionStatusLabel)
        connectionStatusLabel.center = view.center
    }

    func updateConnectionStatus(isConnected: Bool) {
        if isConnected {
            connectionStatusLabel.text = "接続中"
            connectionStatusLabel.textColor = .green
        } else {
            connectionStatusLabel.text = "未接続"
            connectionStatusLabel.textColor = .red
        }
    }
}

このコードでは、デバイスが接続されているかどうかを示すUILabelを設定しています。

デバイスが接続されている場合は緑色で「接続中」と表示し、接続されていない場合は赤色で「未接続」と表示します。

○拡張機能の追加方法

SwiftとBluetoothの組み合わせでの開発では、拡張性も魅力の一つです。

新しい機能を追加する際の一例として、接続されているデバイスのバッテリーレベルを取得する機能を実装してみましょう。

下記のサンプルコードは、接続しているBluetoothデバイスのバッテリーレベルを取得し、その値をUILabelに表示するものです。

import CoreBluetooth

class ViewController: UIViewController, CBPeripheralDelegate {

    var peripheral: CBPeripheral?
    let batteryLevelLabel: UILabel = {
        let label = UILabel()
        label.textColor = .black
        label.font = UIFont.systemFont(ofSize: 16)
        label.textAlignment = .center
        return label
    }()

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        self.view.addSubview(batteryLevelLabel)
        batteryLevelLabel.center = view.center
    }

    func peripheral(_ peripheral: CBPeripheral, didUpdateValueFor characteristic: CBCharacteristic, error: Error?) {
        if let data = characteristic.value,
           let batteryLevel = data.first {
            DispatchQueue.main.async {
                self.batteryLevelLabel.text = "バッテリーレベル: \(batteryLevel)%"
            }
        }
    }
}

このコードでは、接続しているBluetoothデバイスのバッテリーレベルを取得し、その値を中央に表示するUILabelに表示しています。

これにより、デバイスのバッテリーレベルをリアルタイムでモニタリングすることができます。

まとめ

SwiftでのBluetooth通信の実装は、初心者から上級者まで幅広く対応することができる領域です。

本記事では、SwiftとBluetooth通信の基本的な組み合わせや実装手順を解説しました。

また、通信の応用例やカスタマイズ方法、そして各種の注意点や対処法についても詳しく解説しました。

SwiftとBluetoothを組み合わせることで、多くの可能性が広がります。

モバイルデバイス間のリアルタイムな通信、周辺機器との連携、さらにはIoTデバイスの制御など、さまざまな用途に応用することができます。

しかし、その一方で、通信の距離や切断時の対策など、考慮すべき点も多いです。

これらの注意点をしっかりと理解し、適切な対処を行うことで、安定したBluetooth通信を実現することができます。

この記事を通じて、Swiftを用いたBluetooth通信の実装やカスタマイズに関する知識や技術が豊富になったことを願っています。

今後の開発活動に、ぜひともご活用ください。