Objective-CでのUIAlertControllerの完全ガイド!10選のサンプルコード付き

Objective-CでのUIAlertControllerの完全ガイドObjctive-C
この記事は約40分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

Objective-Cは長らくAppleの開発言語としてiOSやMacOSのアプリケーション開発に使われてきました。

現在はSwiftが多くの場面で使われるようになってきていますが、Objective-Cを理解することは、古いプロジェクトの保守や既存のライブラリを利用する際に非常に役立ちます。

今回のガイドでは、Objective-Cでの開発において頻出する「UIAlertController」について、初心者でも理解しやすいように10選のサンプルコードを交えて徹底解説します。

使い方から注意点、さらにはカスタマイズ方法まで、UIAlertControllerをマスターするための情報を解説します。

Objective-CとUIAlertControllerの組み合わせは、iOSアプリケーション開発の中で非常に一般的です。

特にアラートやポップアップの表示は、ユーザーの操作をガイドしたり、重要な情報を伝えたりするために頻繁に使用されます。

そのため、UIAlertControllerの扱い方をしっかりと把握しておくことは、より質の高いアプリケーションを作成するために欠かせないスキルとなっています。

●Objective-Cとは

Objective-Cは、C言語をベースにオブジェクト指向機能を持たせたプログラミング言語です。

AppleのiOSやMacOSのアプリケーションを開発するための主要な言語として、長い間使われてきました。

Objective-Cはその特有の文法や構文、メッセージ送信の仕組みなど、他の言語とは異なる特徴を持っています。

○Objective-Cの基本

Objective-Cの基本的な文法はC言語を踏襲しています。

しかし、オブジェクト指向の部分やメッセージ送信など、Objective-C独自の特徴も持っています。

メッセージ送信は、他の言語でいうところのメソッド呼び出しに相当しますが、Objective-Cでは角括弧([])を使用してオブジェクトにメッセージを送る形になります。

このような文法は、初見では少し奇妙に感じるかもしれませんが、慣れれば非常に直感的にコードを書くことができるようになります。

○Objective-Cの特徴

□メッセージベースのメソッド呼び出し

Objective-Cでは、メソッドを呼び出す際に「メッセージを送信する」という考え方を取り入れています。

これにより、柔軟で動的なコードの記述が可能となっています。

□カテゴリと拡張

Objective-Cでは、既存のクラスにメソッドを追加することができる「カテゴリ」という機能が提供されています。

これにより、既存のライブラリやフレームワークを変更することなく、機能の追加やカスタマイズが行えます。

□動的な型付け

Objective-Cは動的な型付けをサポートしており、実行時に型の情報を決定することができます。

これにより、柔軟なコードの記述が可能となっていますが、その反面、コンパイル時の型チェックが緩くなるため、注意が必要です。

□メモリ管理の自由度

Objective-Cでは、手動でのメモリ管理が主流でしたが、後のバージョンからは自動参照カウンティング(ARC)という技術が導入され、メモリ管理が大幅に簡易化されました。

●UIAlertControllerの概要

UIAlertControllerはiOSのプログラミングで頻繁に利用されるクラスの一つです。

Objective-Cを使用したアプリケーション開発において、UIAlertControllerはユーザーとのインタラクションを向上させるための重要なツールとなります。

○UIAlertControllerとは?

UIAlertControllerは、アラートダイアログやアクションシートのような一時的なユーザインターフェースを表示するためのクラスです。

iOSアプリケーションの中で情報を伝えたり、ユーザーからの選択を求める際に使用されます。

このクラスはObjective-CのUIKitフレームワークに属しており、iOS 8以降で利用可能です。

アラートダイアログは、警告メッセージや情報をユーザーに伝えるための小さなポップアップウィンドウとして表示されます。

一方、アクションシートは、いくつかの選択肢から一つを選ぶためのボトムシートとして表示されます。

これらのインターフェースは、ユーザーに対する短時間のフィードバックや選択を求める際に特に役立ちます。

○UIAlertControllerの利用シーン

UIAlertControllerはさまざまなシーンでの利用が考えられます。

  • 情報伝達:ユーザーにアプリの状態やエラーメッセージを知らせる際に、アラートダイアログを使用します。
  • 選択の求め:ユーザーに何らかの選択を求めるとき、特に選択肢が複数ある場合、アクションシートを使用します。例えば、写真を保存する方法を選ばせる場合などが考えられます。
  • 確認の要求:削除や送信といった重要な操作を実行する前に、ユーザーの最終確認を求める際にアラートダイアログを利用します。

これらの利用シーンは一例に過ぎませんが、UIAlertControllerの汎用性と柔軟性を表しています。

このクラスを理解し、適切に使用することで、より使いやすく、情報伝達が効果的なアプリケーションを開発することができます。

●UIAlertControllerの使い方

UIAlertControllerは、iOSアプリ開発においてユーザに情報を伝えたり、ユーザの意志決定をサポートするためのポップアップダイアログを表示するためのクラスです。

このUIAlertControllerを使用することで、簡単にアラートやアクションシートを表示することができます。

○サンプルコード1:基本的なアラートの表示

このコードでは、最も基本的なアラートダイアログを表示しています。

この例では、タイトルとメッセージを指定して、OKボタンのみを持つアラートを表示しています。

// UIAlertControllerのインスタンスを作成
UIAlertController *alert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル"
                                                               message:@"メッセージ内容"
                                                        preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// OKボタンの追加
UIAlertAction *okAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK"
                                                 style:UIAlertActionStyleDefault
                                               handler:nil];
[alert addAction:okAction];

// アラートを表示
[self presentViewController:alert animated:YES completion:nil];

このコードを実行すると、タイトルとメッセージが設定された基本的なアラートが表示されます。

ユーザがOKボタンをタップすると、アラートは自動的に閉じられます。

○サンプルコード2:アクションシートの表示

アクションシートは、ユーザに複数の選択肢を提示する際に使用されるUIです。

このコードでは、アクションシートを表示して、ユーザに3つの選択肢を提供する方法を表しています。

// UIAlertControllerのインスタンスを作成
UIAlertController *actionSheet = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"選択してください"
                                                                    message:nil
                                                             preferredStyle:UIAlertControllerStyleActionSheet];

// 選択肢を追加
UIAlertAction *option1 = [UIAlertAction actionWithTitle:@"選択肢1"
                                                 style:UIAlertActionStyleDefault
                                               handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
                                                   // 選択肢1がタップされた時の処理
                                               }];
[actionSheet addAction:option1];

UIAlertAction *option2 = [UIAlertAction actionWithTitle:@"選択肢2"
                                                 style:UIAlertActionStyleDefault
                                               handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
                                                   // 選択肢2がタップされた時の処理
                                               }];
[actionSheet addAction:option2];

UIAlertAction *option3 = [UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル"
                                                 style:UIAlertActionStyleCancel
                                               handler:nil];
[actionSheet addAction:option3];

// アクションシートを表示
[self presentViewController:actionSheet animated:YES completion:nil];

このコードを実行すると、タイトル「選択してください」の下に「選択肢1」と「選択肢2」、そして「キャンセル」という3つのボタンが表示されるアクションシートが表示されます。

ユーザが選択肢をタップすると、それぞれの選択肢に対応したハンドラが実行されます。

○サンプルコード3:テキストフィールド付きのアラートの表示

UIAlertControllerを用いて、テキストフィールドを含むアラートを表示する方法を解説します。

テキストフィールドを持つアラートは、ユーザにテキスト入力を促す場面、例えばパスワードの入力やコメントの投稿などに使います。

#import <UIKit/UIKit.h>

@interface ViewController : UIViewController

@end

@implementation ViewController

- (void)viewDidLoad {
    [super viewDidLoad];
}

- (IBAction)showAlertWithTextField:(id)sender {
    UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"ログイン"
                                                                             message:@"パスワードを入力してください"
                                                                      preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    [alertController addTextFieldWithConfigurationHandler:^(UITextField * _Nonnull textField) {
        textField.placeholder = @"パスワード";
        textField.secureTextEntry = YES;
    }];

    UIAlertAction *loginAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"ログイン" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        UITextField *passwordTextField = alertController.textFields.firstObject;
        // パスワードの処理をここに書く
    }];

    UIAlertAction *cancelAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル" style:UIAlertActionStyleCancel handler:nil];

    [alertController addAction:loginAction];
    [alertController addAction:cancelAction];
    [self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];
}

@end

このコードではUIAlertControllerを使って、タイトルが「ログイン」というメッセージと、テキストフィールドが一つ付いたアラートを表示しています。

この例ではテキストフィールドにパスワードの入力を求め、そのテキストフィールドはセキュリティの観点から文字が伏せられています。

このアラートを表示した際には、「ログイン」と「キャンセル」という2つのボタンが表示されます。

ログインボタンがタップされた場合、入力されたパスワードの処理を行うことができます。

実際にこのコードを実行すると、テキストフィールドと2つのボタンが付いたアラートが表示されます。

ユーザがテキストフィールドに何かしらの文字を入力し、「ログイン」ボタンをタップすると、その入力内容を取得して後続の処理を行うことができます。

○サンプルコード4:複数のボタンを持つアラートの表示

次に、UIAlertControllerを使って複数のボタンを持つアラートを表示する方法を見てみましょう。

複数の選択肢からユーザに選択してもらいたい場合に有用です。

#import <UIKit/UIKit.h>

@interface ViewController : UIViewController

@end

@implementation ViewController

- (void)viewDidLoad {
    [super viewDidLoad];
}

- (IBAction)showAlertWithMultipleButtons:(id)sender {
    UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"選択"
                                                                             message:@"どのアクションを行いますか?"
                                                                      preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    UIAlertAction *option1 = [UIAlertAction actionWithTitle:@"オプション1" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        // オプション1の処理をここに書く
    }];

    UIAlertAction *option2 = [UIAlertAction actionWithTitle:@"オプション2" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        // オプション2の処理をここに書く
    }];

    UIAlertAction *cancelAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル" style:UIAlertActionStyleCancel handler:nil];

    [alertController addAction:option1];
    [alertController addAction:option2];
    [alertController addAction:cancelAction];
    [self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];
}

@end

このコードでは「オプション1」と「オプション2」という2つの選択肢と、それらをキャンセルするための「キャンセル」ボタンを持ったアラートを表示しています。

オプションのボタンがタップされた際には、それぞれのボタンに設定した処理が実行されます。

実行すると、タイトル「選択」とメッセージ「どのアクションを行いますか?」という内容のアラートが表示され、ユーザは3つのボタンの中から1つを選択することができます。

○サンプルコード5:特定のボタンのスタイルを変更する

UIAlertControllerには、様々なボタンのスタイルを設定することができます。

ここでは、UIAlertControllerに追加されたボタンのスタイルを変更する方法を詳しく解説します。

まず、下記のコードはUIAlertControllerに「OK」というボタンを追加し、そのボタンのスタイルをデフォルトから「破壊的アクション」として変更するものです。

UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"確認" message:@"本当に削除しますか?" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

UIAlertAction *okAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK" style:UIAlertActionStyleDestructive handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    NSLog(@"OKボタンがタップされました");
}];

[alertController addAction:okAction];
[self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

このコードではUIAlertControllerを使って「確認」というタイトルと「本当に削除しますか?」というメッセージのアラートを表示しています。

UIAlertActionを使用して「OK」というボタンを追加し、そのボタンのスタイルをUIAlertActionStyleDestructiveに設定しています。

この例では「OK」ボタンが赤く表示され、破壊的な操作を示すことができます。

このコードを実行すると、アラートが表示され「OK」ボタンが赤色で表示されることが確認できます。

このように、UIAlertControllerのボタンのスタイルを変更することで、ユーザーに対して重要な操作を強調することができます。

○サンプルコード6:アラートのタイトルとメッセージをカスタマイズする

UIAlertControllerのタイトルやメッセージも、動的に変更することが可能です。

ここでは、アラートの表示後にタイトルやメッセージを変更する方法について詳しく解説します。

下記のサンプルコードでは、ボタンをタップした際にアラートのタイトルとメッセージを変更する例を表しています。

UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"初期タイトル" message:@"初期メッセージ" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

UIAlertAction *changeAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"変更" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    alertController.title = @"変更後のタイトル";
    alertController.message = @"変更後のメッセージ";
}];

[alertController addAction:changeAction];
[self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

このコードではUIAlertControllerを初期のタイトルとメッセージで表示しています。

そして、UIAlertActionで「変更」というボタンを追加し、このボタンがタップされたときにアラートのタイトルとメッセージを変更しています。

この例では、ボタンがタップされるとアラートのタイトルとメッセージが「変更後のタイトル」と「変更後のメッセージ」に変わります。

このコードを実行すると、初めに「初期タイトル」と「初期メッセージ」のアラートが表示されます。

その後、「変更」ボタンをタップするとタイトルとメッセージが変更されることが確認できます。

このように、動的にタイトルやメッセージをカスタマイズすることで、様々な情報を効果的にユーザーに伝えることができます。

○サンプルコード7:アラート表示後のコールバック処理

UIAlertControllerを表示した後に、何らかのコールバック処理を実行したい場合があります。

例えば、ユーザに確認を取った後に、特定の処理を行うような場面です。

下記のコードでは、アラートを表示した後に、OKボタンが押されたら特定の処理を実行しています。

// UIAlertControllerのインスタンスを作成
UIAlertController *alert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"確認"
                                                               message:@"処理を実行しますか?"
                                                        preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// OKボタンのアクションを設定
UIAlertAction *okAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK" 
                                                   style:UIAlertActionStyleDefault 
                                                 handler:^(UIAlertAction *action) {
    // ここにOKボタンが押された後のコールバック処理を記述
    NSLog(@"OKボタンが押されました");
}];

[alert addAction:okAction];
[alert addAction:[UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル" style:UIAlertActionStyleCancel handler:nil]];

[self presentViewController:alert animated:YES completion:nil];

このコードでは、UIAlertControllerを使って確認のアラートを表示しています。

OKボタンが押されると、handler内の処理が呼び出されます。

この例では、コンソールに「OKボタンが押されました」というメッセージを表示しています。

実行すると、アラートが表示され、OKボタンを押すと指定した処理が実行されるのが確認できます。

このようにして、UIAlertControllerを使ってアラートを表示した後の処理を柔軟に実装することができます。

○サンプルコード8:アラートを非表示にする方法

時として、条件に応じてUIAlertControllerを表示中に非表示にしたい場合があります。

例えば、一定時間が経過した後に自動でアラートを閉じたい場合などです。

下記のコードでは、アラートを表示した後、3秒後に自動的に閉じる方法を表しています。

// UIAlertControllerのインスタンスを作成
UIAlertController *alert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"情報"
                                                               message:@"3秒後に自動で閉じます"
                                                        preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

[self presentViewController:alert animated:YES completion:nil];

// 3秒後にアラートを自動で閉じる処理
dispatch_after(dispatch_time(DISPATCH_TIME_NOW, (int64_t)(3.0 * NSEC_PER_SEC)), dispatch_get_main_queue(), ^{
    [alert dismissViewControllerAnimated:YES completion:^{
        NSLog(@"アラートを自動で閉じました");
    }];
});

このコードでは、UIAlertControllerを表示した後、dispatch_after関数を使って3秒後にdismissViewControllerAnimated:completion:メソッドを呼び出してアラートを閉じています。

閉じた後には、completionブロック内で「アラートを自動で閉じました」というメッセージをコンソールに表示します。

実行すると、アラートが表示された後、3秒経過するとアラートが自動で閉じられるのが確認できます。

このようにして、条件やタイミングに応じてUIAlertControllerを非表示にすることができます。

○サンプルコード9:アラートの外観をカスタマイズする

Objective-Cを用いてUIAlertControllerの外観をカスタマイズする方法を学んでいきましょう。

UIAlertControllerのデフォルトの外観は、多くの場面で使用することができる便利なものですが、アプリケーションのデザインや要件に合わせて外観をカスタマイズする場面もあります。

そんなときの方法を、サンプルコードとともに解説します。

// まずは、通常のUIAlertControllerを作成
UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル" message:@"メッセージ" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// ここで、外観をカスタマイズ
UIView *subView = alertController.view.subviews.firstObject;
subView.backgroundColor = [UIColor lightGrayColor];  // 背景色を薄い灰色に設定

UIAlertAction *action = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK" style:UIAlertActionStyleDefault handler:nil];
[alertController addAction:action];

[self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

このコードでは、UIAlertControllerを作成してその後、アラートの背景色を薄い灰色に変更しています。

この例では背景色のカスタマイズを行っていますが、他の属性も同様にカスタマイズすることが可能です。

このサンプルコードを実行すると、通常のUIAlertControllerが表示されますが、背景色が薄い灰色になっていることが確認できます。

カスタマイズの範囲は、iOSのデザインガイドラインや利用者の使い勝手を考慮しつつ、アプリのデザインやブランドカラーに合わせて適切に行うことが推奨されます。

○サンプルコード10:アラートの動作をカスタマイズする

次に、UIAlertControllerの動作をカスタマイズする方法について解説します。

アラートの表示や消去に関する動作をカスタマイズすることで、よりユーザーフレンドリーなアプリケーションを実現することができます。

UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル" message:@"メッセージ" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// ここで、動作をカスタマイズ
UIAlertAction *okAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    NSLog(@"OKボタンがタップされました。");
}];

UIAlertAction *cancelAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル" style:UIAlertActionStyleCancel handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    NSLog(@"キャンセルボタンがタップされました。");
}];

[alertController addAction:okAction];
[alertController addAction:cancelAction];

[self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

このコードでは、OKボタンとキャンセルボタンのそれぞれに対して、タップされた際の振る舞いを定義しています。

具体的には、どちらのボタンがタップされたかをコンソールに表示するようにしています。

このサンプルコードを実行すると、アラートが表示され、OKボタンやキャンセルボタンをタップすると、それぞれのボタンに設定した動作が実行され、コンソールにメッセージが出力されることが確認できます。

UIAlertControllerの動作をカスタマイズすることで、アラートのボタンがタップされた際の処理を柔軟に設定することができます。

ユーザーのアクションに対するフィードバックや、特定の動作をトリガーするために利用できるため、多岐にわたる用途で活用することができます。

●UIAlertControllerの応用例

UIAlertControllerを応用することで、さらに多様なユーザインタフェースを作成することが可能になります。

ここでは、その一部として、連続してアラートを表示する方法や、アラート内で画像を表示する方法、さらにはユーザの選択を保存する方法まで、様々な応用例のサンプルコードと共に解説します。

○サンプルコード11:連続してアラートを表示する

このコードでは、ユーザがアラートのボタンをクリックした後、次のアラートを自動的に表示するコードを表しています。

この例では、一つのアラートが閉じられたときに、次のアラートが表示される動作を実現しています。

// アラートを連続して表示するためのメソッド
- (void)showSequentialAlerts {
    UIAlertController *firstAlert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"第1のアラート" message:@"こちらをクリックすると次のアラートが表示されます" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    UIAlertAction *nextAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"次へ" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        // 第2のアラートを表示
        [self showSecondAlert];
    }];

    [firstAlert addAction:nextAction];
    [self presentViewController:firstAlert animated:YES completion:nil];
}

- (void)showSecondAlert {
    UIAlertController *secondAlert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"第2のアラート" message:@"連続してアラートが表示されました" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    UIAlertAction *closeAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"閉じる" style:UIAlertActionStyleDefault handler:nil];

    [secondAlert addAction:closeAction];
    [self presentViewController:secondAlert animated:YES completion:nil];
}

ユーザが「次へ」というボタンをクリックすると、showSecondAlert メソッドが呼ばれ、第2のアラートが表示されます。

○サンプルコード12:アラート内で画像を表示する

このコードでは、UIAlertController内にUIImageViewを使って画像を表示するコードを表しています。

この例では、アラートに画像を追加して、さらに視覚的な情報をユーザに伝える方法を実現しています。

- (void)showAlertWithImage {
    UIAlertController *imageAlert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"画像付きアラート" message:@"\n\n\n\n\n\n" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    UIImageView *imageView = [[UIImageView alloc] initWithFrame:CGRectMake(10, 50, 240, 150)];
    imageView.image = [UIImage imageNamed:@"sample_image"];

    [imageAlert.view addSubview:imageView];

    UIAlertAction *closeAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"閉じる" style:UIAlertActionStyleDefault handler:nil];
    [imageAlert addAction:closeAction];

    [self presentViewController:imageAlert animated:YES completion:nil];
}

アラートが表示されると、sample_imageという名前の画像がアラート内に表示されます。

○サンプルコード13:アラートでユーザの選択を保存する

このコードでは、UIAlertControllerを使ってユーザからの入力を受け取り、その選択をNSUserDefaultsに保存するコードを表しています。

この例では、ユーザの選択をアプリ内で保存して後から参照する方法を示しています。

- (void)showSaveSelectionAlert {
    UIAlertController *selectionAlert = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"選択を保存" message:@"お好きな色を選択してください" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

    UIAlertAction *redAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"赤" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        [[NSUserDefaults standardUserDefaults] setObject:@"赤" forKey:@"userColorSelection"];
    }];

    UIAlertAction *blueAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"青" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
        [[NSUserDefaults standardUserDefaults] setObject:@"青" forKey:@"userColorSelection"];
    }];

    [selectionAlert addAction:redAction];
    [selectionAlert addAction:blueAction];

    [self presentViewController:selectionAlert animated:YES completion:nil];
}

ユーザが「赤」または「青」を選択すると、その選択がNSUserDefaultsにuserColorSelectionというキーで保存されます。

●注意点と対処法

Objective-CでUIAlertControllerを使用する際には、いくつかの注意点が存在します。

これらの注意点を無視すると、アプリケーションが不安定になることがありますので、しっかりと理解し、適切に対処することが求められます。

○UIAlertControllerの表示に関する問題点

Objective-CにおけるUIAlertControllerの表示は非常に簡単ですが、適切に表示されない、または意図しない動作をすることがあります。

特に、画面遷移直後や複数のアラートを連続して表示する際に、アラートが表示されない、または複数のアラートが同時に表示されることがあります。

この問題は、UIAlertControllerの表示処理が非同期で行われるために起こることが多いです。

画面遷移直後や、別のアラートが表示されている状態で、新たにアラートを表示しようとすると、アラートの表示処理が競合し、不具合が発生することが考えられます。

○アラートの動作の問題点

アラートに複数のボタンを配置する場合、ボタンの動作を正確に制御する必要があります。

たとえば、”はい”、”いいえ”、”キャンセル”の3つのボタンがある場合、それぞれのボタンに対して適切なアクションを設定する必要があります。

しかし、これらのボタンの動作を誤って設定すると、ユーザーが期待する動作とは異なる動作をすることがあります。

これにより、ユーザーの混乱を招く可能性があります。

○対処法とベストプラクティス

上述の問題点を避けるための対処法を紹介します。

□UIAlertControllerの表示に関する対処法

UIAlertControllerの表示処理が非同期であるため、適切なタイミングでアラートを表示することが重要です。

具体的には、画面の遷移が完了した後、またはすでに表示されているアラートが非表示になった後に、新しいアラートを表示するようにします。

下記のコードは、画面の遷移が完了した後にアラートを表示する例です。

viewDidAppearメソッド内でアラートの表示処理を行うことで、画面の遷移が完了した後にアラートを表示することができます。

- (void)viewDidAppear:(BOOL)animated {
    [super viewDidAppear:animated];

    UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル" message:@"メッセージ" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];
    UIAlertAction *okAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"OK" style:UIAlertActionStyleDefault handler:nil];
    [alertController addAction:okAction];
    [self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];
}

このコードでは、viewDidAppearメソッド内でUIAlertControllerを作成し、表示しています。

この例を参考に、画面遷移が完了した後にアラートを表示することができます。

□アラートの動作の対処法

ボタンの動作を設定する際には、各ボタンに対して明確なアクションを設定することが重要です。

下記のコードは、複数のボタンを持つアラートのボタンの動作を設定する例です。

UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"確認" message:@"保存しますか?" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

UIAlertAction *yesAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"はい" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    // "はい"ボタンが押されたときの動作
}];
UIAlertAction *noAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"いいえ" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    // "いいえ"ボタンが押されたときの動作
}];
[alertController addAction:yesAction];
[alertController addAction:noAction];
[self presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

このコードでは、”はい”ボタンと”いいえ”ボタンにそれぞれ異なる動作を設定しています。

この例を参考に、ボタンの動作を適切に設定することができます。

●カスタマイズ方法

Objective-CでのUIAlertControllerの使用において、単にアラートやアクションシートを表示するだけでなく、見た目や動作をカスタマイズすることが可能です。

ここでは、UIAlertControllerのデザインや振る舞いをカスタマイズする方法について詳細に解説します。

○デザインのカスタマイズ

UIAlertControllerは、その見た目をカスタマイズするための直接的なAPIを提供していません。

しかし、UIAlertControllerに関連する各部品(ボタンやテキストフィールド)はカスタマイズが可能です。

例えば、UIAlertActionを使用してボタンを追加する際、ボタンのスタイルを指定することができます。

下記のサンプルコードでは、デフォルトのアクションとキャンセルアクションを作成し、そのスタイルを指定しています。

// UIAlertControllerのインスタンス作成
UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル" message:@"メッセージ" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// デフォルトのアクションの追加
UIAlertAction *defaultAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"デフォルト" style:UIAlertActionStyleDefault handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    // ボタンがタップされたときの処理
}];
[alertController addAction:defaultAction];

// キャンセルのアクションの追加
UIAlertAction *cancelAction = [UIAlertAction actionWithTitle:@"キャンセル" style:UIAlertActionStyleCancel handler:^(UIAlertAction * _Nonnull action) {
    // ボタンがタップされたときの処理
}];
[alertController addAction:cancelAction];

このコードでは、UIAlertControllerのインスタンスを作成し、その後でデフォルトのアクションとキャンセルのアクションを追加しています。

この例では、それぞれのボタンのスタイルを指定してアラートに追加しています。

○振る舞いのカスタマイズ

UIAlertControllerの振る舞いをカスタマイズする方法について説明します。

特定の条件下でアラートを非表示にする、または表示後のコールバック処理を追加するなどのカスタマイズが考えられます。

例として、アラートが表示されている間に何らかのイベントが発生し、そのアラートを即座に非表示にしたい場面が考えられます。

下記のサンプルコードでは、アラートを表示した後、5秒後に自動でアラートを非表示にしています。

// UIAlertControllerのインスタンス作成
UIAlertController *alertController = [UIAlertController alertControllerWithTitle:@"タイトル" message:@"5秒後に自動で閉じます" preferredStyle:UIAlertControllerStyleAlert];

// 表示
UIViewController *rootViewController = UIApplication.sharedApplication.delegate.window.rootViewController;
[rootViewController presentViewController:alertController animated:YES completion:nil];

// 5秒後に非表示
dispatch_after(dispatch_time(DISPATCH_TIME_NOW, (int64_t)(5.0 * NSEC_PER_SEC)), dispatch_get_main_queue(), ^{
    [alertController dismissViewControllerAnimated:YES completion:nil];
});

この例では、アラートを表示してから5秒後に非表示にするための処理を追加しています。

dispatch_after関数を利用して、指定した時間が経過した後にアラートを非表示にする処理を実行しています。

まとめ

Objective-CでのUIAlertControllerのカスタマイズ方法について、デザインのカスタマイズと振る舞いのカスタマイズの2つの側面から詳細に解説しました。

UIAlertControllerは非常に柔軟なツールであり、適切にカスタマイズを行うことで、ユーザー体験を向上させることができます。

初心者から上級者まで、Objective-Cでのプログラミングにおいて、UIAlertControllerの効果的な利用を心がけることで、より洗練されたアプリケーションを開発することができるでしょう。