【初心者向け】Objective-Cで非同期処理の基本を5ステップでマスター – Japanシーモア

【初心者向け】Objective-Cで非同期処理の基本を5ステップでマスター

Objective-Cのコード例を使った非同期処理の説明画像Objctive-C
この記事は約24分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

このサービスは複数のSSPによる協力の下、運営されています。

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

Objective-Cは、AppleのOS XやiOSのアプリケーション開発で長年使用されてきたプログラミング言語です。

C言語をベースに、Smalltalkのオブジェクト指向概念を取り入れた形で設計されています。

特にiOSアプリケーションの初期の開発では、Swiftに取って代わるまで、最も一般的に使用される言語でした。

Objective-Cを学ぶことは、過去のコードやライブラリを理解し、保守する上で非常に重要です。

また、新しいプログラミング言語を学ぶ際の良い基礎となり得ます。

この記事では、Objective-Cの基礎から、特に非同期処理の方法に焦点を当てて解説していきます。

●Objective-Cとは

Objective-Cは、1980年代にBrad CoxとTom Loveによって開発されました。

主にNeXTSTEP OSとその後継のMac OS X、iOSで使用されてきました。

この言語はC言語にオブジェクト指向機能を加えたものであり、C言語の構文と互換性がありながら、Smalltalkの影響を受けたメッセージパッシング機能を持っています。

Objective-Cでは、オブジェクト指向プログラミングの原則に従って、データと操作をカプセル化することができます。

また、カテゴリやプロトコルといった機能を通じて、既存のクラスの機能拡張が容易に行えるという利点があります。

○Objective-Cの歴史と特徴

Objective-Cの歴史は、Appleのプラットフォームだけでなく、ソフトウェア開発の歴史と密接に関連しています。

NeXTがAppleに買収された後、その技術はMac OS Xの基盤となり、同OS上での開発言語として採用されました。

Objective-Cは、その豊富なフレームワークと共に、Apple製品の開発において中心的な役割を担ってきました。

この言語の特徴としては、C言語の直接的な拡張であることが挙げられます。

つまり、任意のCプログラムは、原則としてObjective-Cのプログラムとしても機能します。

これにより、開発者はC言語の強力な機能と、オブジェクト指向プログラミングの柔軟性を同時に利用できるのです。

○Objective-Cでできること

Objective-Cは、主にアプリケーションの開発に使われ、特にGUIの豊富なアプリケーションの作成に優れています。

iOSやMac OS Xのアプリケーションにおいて、高度なアニメーションやスムーズなユーザーインターフェースを実現するための広範なAPIとフレームワークが提供されています。

また、ネットワーキング、ファイル操作、画像処理など、アプリケーション開発に必要なあらゆる機能をサポートしており、強力な開発環境の中で、効率的にソフトウェアを作成することが可能です。

これにより、開発者はObjective-Cの知識を活用して、iOSデバイス向けのネイティブアプリから大規模なデスクトップアプリケーションまで、幅広い種類のソフトウェアを作成できます。

また、非同期処理を駆使することで、アプリケーションのパフォーマンスを最適化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させることもできます。

●非同期処理の基本

プログラミングの世界では、処理の実行方式に同期処理と非同期処理の二つが存在します。

同期処理が逐次実行であるのに対して、非同期処理はタスクの完了を待たずに次の処理を進めることができる手法です。

これは、ユーザーインターフェースが応答性を保ちながら、重い処理をバックグラウンドで行うために非常に重要です。

Objective-Cでの非同期処理は、iOSやmacOSでのアプリケーション開発において不可欠な要素の一つであり、その基本を理解することは、効率的なプログラムを作成するための第一歩となります。

○非同期処理とは何か?

非同期処理は、主にバックグラウンドでのデータ処理やネットワークリクエストなど、待ち時間が発生する作業を他の作業と並行して進めることができるプログラミング手法です。

例えば、Webページの読み込みを考えるとき、非同期処理を用いることで、ページの全コンテンツがダウンロードされるのを待つことなく、読み込み中に他の操作を行うことができます。

Objective-Cでは、NSThreadやNSOperationQueue、GCD(Grand Central Dispatch)などのAPIを使用して、非同期処理を実装することが可能です。

○非同期処理のメリットとは

非同期処理の最大のメリットは、アプリケーションの応答性の向上です。

ユーザーがアプリケーションを使用する際に発生する操作が、ストレスなくスムーズに行われることが期待できます。

さらに、CPUの時間を効果的に利用することができるため、複数のタスクを同時に処理するマルチタスク環境においてもその性能を発揮します。

他にもリソースの効率的な使用、ユーザーエクスペリエンスの改善、開発者の生産性向上などが挙げられます。

特に長時間実行する必要のある処理や、ユーザーの操作に応じて動的に発生する処理においては、非同期処理はその強力さを発揮します。

●Objective-Cでの非同期処理方法

非同期処理は、プログラムの実行フローをブロックせずに、長時間実行するタスクを処理する一般的な方法です。

Objective-Cでの非同期処理は、複数の方法で行うことが可能ですが、主にNSThread、NSOperation、そしてGrand Central Dispatch(GCD)を利用することが多いです。

これらの技術を用いることで、ユーザーインターフェースの応答性を保ちながら、バックグラウンドでデータのロードや重い計算処理を行うことができます。

○NSThreadの基本

NSThreadはObjective-Cでスレッドを作成し、管理するためのクラスです。

NSThreadを使用することで、新しいスレッドを生成し、その上で任意のタスクを実行することができます。

ただし、NSThreadを直接使う方法は、スレッドの生命期間やスレッド間の同期など、低レベルの管理を開発者が行う必要があるため、コードが複雑になりがちです。

○NSOperationとNSOperationQueueの使用

NSOperationとNSOperationQueueはNSThreadよりも高レベルの抽象化を提供するクラスで、複数のタスクをより簡単に管理できるように設計されています。

NSOperationは実行すべき単一のタスクを表し、NSOperationQueueはこれらのタスクを保持し、自動的に新しいスレッドで実行するためのシステムです。

これにより、開発者はタスクの実行状態について細かく制御することなく、効率的な非同期処理を実現できます。

○GCD(Grand Central Dispatch)を利用した非同期処理

Grand Central Dispatch(GCD)は、Appleが開発した並列処理を行うための技術で、C言語ベースのAPIを提供しています。

GCDを使うと、タスクをディスパッチキューに送信し、システムが利用可能なスレッドへとタスクを適切に分散させます。

これにより、開発者はスレッドの管理を意識することなく、非常にシンプルに非同期処理を記述できるようになります。

●非同期処理のサンプルコード

Objective-Cでは、非同期処理はアプリケーションの応答性とパフォーマンス向上のために不可欠です。

ユーザーインターフェイスが応答を停止することなく、長時間実行されるタスクや計算をバックグラウンドで行えます。

ここでは、Objective-Cでの非同期処理の基本について、実際のサンプルコードを通じて理解を深めていきましょう。

○サンプルコード1:NSThreadを使ってバックグラウンド処理をする

Objective-Cにおける非同期処理の最も基本的な形は、NSThreadを使用することです。

下記のサンプルコードは、新しいスレッドを作成し、バックグラウンドで簡単なログ出力を行う方法を表しています。

// 新しいスレッドを生成してバックグラウンドで実行するためのメソッド
- (void)performBackgroundTask {
    @autoreleasepool {
        // 新しいスレッド上で実行する処理
        for (int i = 0; i < 5; i++) {
            NSLog(@"バックグラウンド処理中 %d", i);
            [NSThread sleepForTimeInterval:2]; // 2秒間スリープ
        }
    }
}

// メインスレッドから上のメソッドをバックグラウンドで実行する
[self performSelectorInBackground:@selector(performBackgroundTask) withObject:nil];

このコードでは、performBackgroundTask メソッドを別スレッドで実行しています。

この例では、0から4までの数を2秒おきにログに出力し、その間メインスレッドはユーザーインタラクションを受け付け続けることができます。

実行結果として、コンソールには5回のログ出力が行われ、メインスレッドの応答性が保たれます。

○サンプルコード2:NSOperationを使った複数のタスクの管理

NSOperationとNSOperationQueueを使うと、複数のタスクを効率的に管理し実行することができます。

下記のサンプルコードは、NSOperationを継承したカスタムオペレーションを作成し、それをNSOperationQueueで実行する方法を表しています。

// カスタムNSOperationクラスの実装
@interface MyOperation : NSOperation
@end

@implementation MyOperation
- (void)main {
    @autoreleasepool {
        if (self.isCancelled) return; // オペレーションがキャンセルされていないか確認
        NSLog(@"MyOperation実行中");
        // ここに重い処理を実装する
        [NSThread sleepForTimeInterval:3]; // 模擬的な重い処理のため3秒間スリープ
    }
}
@end

// オペレーションキューへのMyOperationの追加と実行
NSOperationQueue *queue = [[NSOperationQueue alloc] init];
MyOperation *operation = [[MyOperation alloc] init];
[queue addOperation:operation];

このコードではMyOperationクラスに重い処理を実装し、そのインスタンスをNSOperationQueueに追加して非同期実行しています。

mainメソッド内で、処理がキャンセルされていないかを確認した後、実際の処理を行っています。

実行すると、処理はキューに追加された順に実行されます。

○サンプルコード3:GCDを使って非同期にUIを更新する

Grand Central Dispatch (GCD) はObjective-Cで非同期処理を簡単に扱うための強力なAPIです。

下記のコードはGCDを使用して非同期にUIを更新する方法を表しています。

// メインキューでUI更新を行うためのメソッド
- (void)updateUI:(NSString *)text {
    dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), ^{
        // UIの更新はメインスレッドで行う
        self.myLabel.text = text;
    });
}

// グローバルキューでバックグラウンド処理をしてUIを更新する
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT, 0), ^{
    // 重たい処理をバックグラウンドで実行する
    [NSThread sleepForTimeInterval:5]; // 模擬的な重い処理のため5秒間スリープ
    NSString *result = @"処理完了"; // 何らかの結果を生成
    [self updateUI:result]; // メインキューを使ってUI更新メソッドを呼び出す
});

ここでは、グローバルキューに非同期処理を配送し、その後メインキューを使用してUIを更新する処理を行っています。

この流れにより、重い処理がバックグラウンドで実行される間もアプリケーションのUIは反応し続け、処理完了後にUIに結果が反映されます。

●非同期処理の応用例

近年のアプリケーション開発において、スムーズなユーザーインターフェース(UI)と効率的なバックグラウンド処理の重要性はますます高まっています。

特にiOSアプリ開発においてObjective-Cを使用する場合、非同期処理はアプリのパフォーマンスと応答性を向上させるのに不可欠です。

非同期処理を活用することで、重たい処理をバックグラウンドで行い、メインスレッドのUI更新を妨げないようにすることができます。

ここでは、Objective-Cによる非同期処理のいくつかの応用例を掘り下げていきます。

○サンプルコード4:データのダウンロード

Objective-Cでのデータダウンロードは、アプリにおいて頻繁に使用される処理の一つです。

NSURLConnectionやNSURLSessionを用いることで、サーバーからのデータを非同期で受け取ることができます。

ここでは、NSURLSessionを使ってデータをダウンロードするサンプルコードを紹介します。

// NSURLSessionを使った非同期ダウンロードの例
NSURLSession *session = [NSURLSession sharedSession];
NSURL *url = [NSURL URLWithString:@"https://example.com/data.json"];
NSURLSessionDataTask *downloadTask = [session dataTaskWithURL:url
                                            completionHandler:^(NSData *data, NSURLResponse *response, NSError *error) {
                                                // ダウンロードが完了するとここが呼ばれる
                                                if (error) {
                                                    NSLog(@"エラー: %@", error);
                                                    return;
                                                }
                                                // ダウンロードしたデータの処理
                                                // 例えばJSONデータとして解析する場合
                                                NSError *jsonError;
                                                id jsonObject = [NSJSONSerialization JSONObjectWithData:data options:kNilOptions error:&jsonError];
                                                if (jsonError) {
                                                    NSLog(@"JSON解析エラー: %@", jsonError);
                                                } else {
                                                    NSLog(@"ダウンロードしたデータ: %@", jsonObject);
                                                }
                                            }];
[downloadTask resume]; // タスクを開始する

このコードではNSURLSessionを使って指定したURLからデータをダウンロードしています。

完了ハンドラ内でエラーのチェックを行った後、データの解析や必要な処理を実行します。

実行後には、エラーがなければ取得したデータがログに出力されるか、エラーがあればエラーログが表示されます。

○サンプルコード5:画像の非同期読み込み

iOSアプリにおいて画像は重要な要素であり、適切に非同期で読み込むことがユーザー体験を大きく左右します。

下記のサンプルコードは、画像を非同期に読み込む方法を表しています。

// UIImageViewに画像を非同期でセットする例
UIImageView *imageView = [[UIImageView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 100, 100)];
NSURL *imageURL = [NSURL URLWithString:@"https://example.com/image.jpg"];
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT, 0), ^{
    NSData *imageData = [NSData dataWithContentsOfURL:imageURL];
    UIImage *image = [UIImage imageWithData:imageData];
    dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), ^{
        // UIの更新はメインスレッドで行う
        imageView.image = image;
    });
});

このコードではdispatch_asyncを使用し、グローバルディスパッチキューで画像データのダウンロードを行い、ダウンロード完了後にメインディスパッチキューでUIを更新するという形を取っています。

これにより、画像の読み込み中にUIが固まることなく、スムーズなユーザー体験を提供できます。

○サンプルコード6:非同期でのデータベースアクセス

アプリケーションにおいてデータベースアクセスは時間がかかる処理の一つです。

Core DataやSQLiteといったデータベースを扱う際には、非同期処理を適切に行うことが求められます。

下記のサンプルでは、非同期にデータベースからデータを取得する一例を表しています。

// CoreDataのデータフェッチを非同期で実行する例
NSManagedObjectContext *context = [[NSManagedObjectContext alloc] initWithConcurrencyType:NSPrivateQueueConcurrencyType];
[context performBlock:^{
    // 非同期でデータフェッチを行う処理
    NSFetchRequest *request = [NSFetchRequest fetchRequestWithEntityName:@"Employee"];
    NSError *fetchError = nil;
    NSArray *results = [context executeFetchRequest:request error:&fetchError];
    if (fetchError) {
        NSLog(@"フェッチエラー: %@", fetchError);
    } else {
        // 取得したデータを処理する
        for (NSManagedObject *employee in results) {
            NSLog(@"従業員: %@", [employee valueForKey:@"name"]);
        }
    }
}];

ここでNSManagedObjectContextperformBlockメソッドを利用することで、データベース操作を別スレッドで行い、メインスレッドの負担を軽減しています。

フェッチした結果は配列で返され、エラーがなければ従業員の名前をログに出力します。

●非同期処理のエラー対処法

プログラミングにおいて、非同期処理はパワフルな機能ですが、同時に多くのエラーを引き起こす原因となり得ます。

Objective-Cを使用する開発者が直面する可能性のあるエラーと、それらを解決する方法を見ていきましょう。

非同期処理のエラーは、主に処理の実行タイミング、リソースの競合、データの不整合などに起因します。

これらの問題に対処するためには、ロック、スレッドセーフなコードの書き方、適切なエラーハンドリングの技術が不可欠です。

ここでは、Objective-Cでの非同期処理中に一般的に遭遇するエラーと、それらを解決するための具体的な戦略を解説します。

○一般的な非同期処理のエラーとその解決策

非同期処理で最も一般的に見られるエラーの一つは、データ競合です。

複数のスレッドが同じデータにアクセスすると、一貫性のない状態や予期せぬバグを引き起こすことがあります。

これを解決する一つの方法は、排他制御(mutual exclusion)です。

Objective-Cでは、@synchronizedブロックを使用してクリティカルセクションを保護することで、一度に一つのスレッドのみがブロック内のコードを実行できるようにします。

下記のコード例は、@synchronizedブロックを使用して共有リソースへのアクセスを同期する方法を表しています。

- (void)myMethod {
    @synchronized(self) {
        // 共有リソースに対するスレッドセーフな操作をここで行う
        // この例では、共有データ構造への安全な追加操作を行います
        if (!self.sharedResource) {
            self.sharedResource = [[NSMutableArray alloc] init];
        }
        [self.sharedResource addObject:myData];
    }
}

このコードでは、selfのインスタンスをロックとして使用し、sharedResourceが他のスレッドによって同時に変更されないようにしています。

このように排他制御を行うことで、データの整合性を保ちながら非同期処理を安全に実行できます。

別の一般的な問題は、非同期処理が完了する前にユーザーインターフェースの更新が試みられることです。

これを回避するために、メインスレッド上でUIの更新をスケジュールする必要があります。

Objective-Cでは、dispatch_asyncを使用してメインキューにUI更新タスクを送信することが一般的な解決策です。

下記のコードは、非同期タスクの完了後にメインスレッドでUIを更新する方法を表しています。

// バックグラウンドで実行される何らかのタスク
[self performHeavyComputationWithCompletion:^(Result *result) {
    // メインスレッドでUIを更新する
    dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), ^{
        // UIの更新はメインスレッドでのみ行われるべきである
        [self updateUIWithResult:result];
    });
}];

この例では、非同期に計算を行い、計算結果を元にUIを更新しています。

dispatch_asyncdispatch_get_main_queue()を組み合わせることで、計算がバックグラウンドで行われた後、結果はスムーズにメインスレッド上のUIに反映されます。

○デバッグ時の注意点

非同期処理をデバッグする際は、通常のシーケンシャルなコードのデバッグよりも複雑です。

スレッド間の相互作用が原因で問題が生じるため、ブレークポイントやログ出力によるステップバイステップのトレースが重要になります。

また、エラーが生じた時に有益な情報をログに出力することで、問題の原因を迅速に特定できます。

Objective-Cでは、次のようにNSLogを使用してデバッグ情報を出力することができます。

NSLog(@"Operation started on thread: %@", [NSThread currentThread]);

このログ出力により、現在実行中のスレッドに関する情報を得ることができます。

また、例外やエラーオブジェクトを捕捉して、その内容を出力することも重要です。

非同期処理でエラーが生じた場合には、次のようにエラー情報をログに記録することができます。

// エラーの捕捉とログ出力
NSError *error = ...; // エラーオブジェクトを取得する何らかの処理
if (error) {
    NSLog(@"An error occurred: %@", error);
}

エラーの内容を詳細にログに出力することで、デバッグプロセスを助けることができます。

また、時にはアサーションを使って、特定の状態を前提としてコードが実行されているかどうかを強制することも有効です。

●非同期処理のカスタマイズ

非同期処理をカスタマイズすることで、Objective-Cで作成したアプリケーションのパフォーマンスを向上させたり、ユーザーエクスペリエンスを改善することができます。

ここでは、非同期処理のカスタマイズにおける考え方と具体的なテクニックを、具体例を交えながら解説します。

○パフォーマンスの向上

非同期処理のパフォーマンスを向上させるためには、適切な並列処理と資源の有効利用が鍵となります。

例えば、データ処理やネットワーク通信などの重い処理をバックグラウンドで実行することで、メインスレッドの応答性を保ちつつ、効率的に作業を進めることができます。

Objective-Cでは、Grand Central Dispatch(GCD)を使用して、タスクをシステムが管理するスレッドプールに送り、並列実行を容易にすることが一般的です。

下記のサンプルコードは、GCDを使用して非同期処理をカスタマイズし、パフォーマンスを向上させる方法を表しています。

// 非同期処理で実行する重たいタスクを定義します。
void (^heavyTask)(void) = ^{
    // 何か時間がかかる処理をここに書きます。
    // 例えば、大量のデータを処理するコードなどです。
    for (int i = 0; i < 1000000; i++) {
        // 重たい計算処理やデータ処理をする
    }
};

// メインスレッドでUIを更新するためのブロックを定義します。
void (^updateUI)(void) = ^{
    // UIの更新はメインスレッドで行う必要があります。
    // 例えば、進捗状況を示すプログレスバーの更新などです。
    // progressBar.progress = newProgressValue;
};

// バックグラウンドでheavyTaskを実行し、完了後メインスレッドでUIを更新します。
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT, 0), ^{
    heavyTask();
    // バックグラウンド処理が終了したら、メインスレッドに戻してUIを更新します。
    dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), updateUI);
});

このコードでは、GCDを使って重たい処理をバックグラウンドで実行し、その処理が完了したらメインスレッドでUIを更新する流れを設計しています。

この例では、処理が終わった後に進捗表示を更新することでユーザーに対して処理の進行状況を視覚的にフィードバックすることができます。

コードの実行結果として、アプリケーションのユーザーは処理の実行中もアプリケーションが応答し続けることを体験できます。

これにより、アプリケーションはフリーズすることなく、スムーズなユーザーインターフェースの体験を提供することが可能になります。

○ユーザーエクスペリエンスの改善

ユーザーエクスペリエンスを改善するための非同期処理のカスタマイズには、ユーザーが直面する可能性のある待ち時間を最小限に抑える工夫が必要です。

これには、進捗インジケータの表示、適切なタイミングでのフィードバックの提供、および操作の優先順位付けが含まれます。

非同期処理を行う際は、処理の状況に応じてユーザーに適切なフィードバックを提供することが肝心です。

例えば、データの読み込み中には、ローディングインジケータを表示してユーザーに待機を促し、完了時には成功や失敗のメッセージを明確に伝えることができます。

また、操作がバックグラウンドで処理されている間にユーザーが別の作業を自由に行えるようにすることも、良いユーザーエクスペリエンスを提供する上で重要です。

まとめ

この記事ではObjective-Cを用いた非同期処理の基本について詳細にわたり解説してきました。

初心者がObjective-Cで非同期処理を理解し、実装できるようになるための7つのステップを、実例を交えて段階的に説明しています。

Objective-Cで非同期処理を行うことは、アプリケーションの応答性を高めるだけでなく、リソースを効率的に利用し、より良いユーザーエクスペリエンスを提供するために不可欠です。

この記事が提供する知識とサンプルコードを利用して、読者がその技術をマスターし、自信を持って非同期処理を扱えるようになることを願っています。