読み込み中...

C#でDataTableにDataRowを効率的に追加する9つのテクニック

C# DataTableクラスの使い方を解説するイメージ C#
この記事は約27分で読めます。

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

本記事のサンプルコードを活用して機能追加、目的を達成できるように作ってありますので、是非ご活用ください。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を満たす現役のプログラマチームによって監修されています。

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

●C#とは? 簡単に紹介

C#は、マイクロソフトが開発した多機能なプログラミング言語です。オブジェクト指向プログラミングを採用し、Javaと似た文法を持っています。

C#は.NET Frameworkの中核をなし、WindowsやWebアプリケーション、ゲームなど幅広い分野で活用されています。

初心者にも学びやすく、エンタープライズレベルの開発にも適しているのが特徴です。

C#を学ぶことで、効率的で堅牢なアプリケーションを開発するスキルが身につきます。

データベース操作、ネットワークプログラミング、ユーザーインターフェースデザインなど、様々な分野でC#の知識が役立ちます。

またUnityゲームエンジンでもC#が使用されており、ゲーム開発への応用も可能です。

C#は長年にわたって進化を続け、現在ではC# 12までのバージョンがリリースされています。

最新のバージョンでは、より簡潔で読みやすいコードが書けるように改良が加えられています。

例えば、レコード型や非NULLの参照型など、生産性を高める新機能が追加されました。

○C#の基本概念

C#を学ぶ上で、基本概念を理解しておくことはとても大切です。

まずは、変数とデータ型の概念です。

変数は値を格納するための名前付きの領域で、整数型のintや文字列型のstringなど、様々なデータ型があります。

変数を宣言する際は、適切なデータ型を選択し、意味のある名前をつけるようにしましょう。

続いて、制御構文について理解を深めましょう。

if文による条件分岐、for文や while文などの繰り返し処理は、プログラムの流れを制御するための基本的な構文です。

これを効果的に使いこなすことで、様々な処理を実現できます。

C#はオブジェクト指向言語ですから、クラスとオブジェクトの概念も重要です。

クラスは、関連するデータとメソッドをひとまとめにした設計図のようなものです。

そのクラスから生成されるのがオブジェクトで、プログラム内で実際に動作する実体です。

カプセル化、継承、ポリモーフィズムなどのオブジェクト指向の原則を理解し、適切にクラスを設計することが求められます。

例外処理も欠かせない概念です。

ランタイムエラーが発生した際に、try-catch文を使って例外をキャッチし、適切に処理を行うことができ、プログラムの安定性と信頼性が向上します。

こうした基本概念をしっかりと身につけることが、C#プログラミングの第一歩と言えるでしょう。

●DataTableとDataRowの基礎

C#でデータを扱う際に欠かせないのが、DataTableとDataRowです。

この2つのクラスを使いこなすことで、効率的なデータ操作が可能になります。

まずは、それぞれの役割と特徴を見ていきましょう。

○DataTableとは何か?

DataTableは、データを表形式で保持するためのクラスです。

表の各列はDataColumnオブジェクトで表現され、各行はDataRowオブジェクトで表現されます。

DataTableは、メモリ上でデータを管理するための便利な機能を提供しており、データベースから取得したデータを一時的に格納したり、複雑な計算を行ったりするのに適しています。

DataTableの主な特徴として、後述のような点が挙げられます。

  1. 列の追加、削除、変更が容易
  2. 行の追加、削除、編集が容易
  3. データの検索、ソート、フィルタリングが可能
  4. 他のデータソースとの連携が簡単

初めてDataTableを使う際は、少し戸惑うかもしれません。

しかし、その基本的な構造を理解すれば、データ操作の幅が大きく広がるはずです。

実際のコードを書きながら、DataTableの使い方を身につけていきましょう。

○DataRowの特徴と利用シナリオ

DataRowは、DataTable内の1行分のデータを表すクラスです。

各列の値は、DataRowの属性として保持されます。

DataRowを使って、次のようなことができます。

  1. 新しい行の追加
  2. 既存の行の値の変更
  3. 行の削除
  4. 行のコピーや移動

DataRowは、データバインディングにも利用されます。

つまり、DataRowのデータを直接UIコントロールに表示したり、UIコントロールの変更をDataRowに反映したりできるのです。

これにより、データとUIの同期が容易になります。

また、DataRowは、DataTableの検索やフィルタリングの際にも重要な役割を果たします。

特定の条件を満たすDataRowを見つけ出したり、DataRowの値を基にデータを絞り込んだりできます。

●DataRowをDataTableに追加する5つの方法

さて、DataTableとDataRowの基本的な概念は理解できたでしょうか。

では早速、DataRowをDataTableに追加する方法を見ていきましょう。

C#では、複数の方法でDataRowを追加できるので、状況に応じて適切な方法を選ぶことが大切です。

ここでは、5つの主要な方法を紹介します。

サンプルコードを交えながら、それぞれの特徴と使い方を詳しく解説していきますので、ぜひ集中して読み進めてくださいね。

きっと、DataRowの追加方法をマスターできるはずです。

○サンプルコード1:Addメソッドを使用

まずは、もっともシンプルな方法であるAddメソッドを使った方法から見ていきましょう。

Addメソッドは、新しいDataRowオブジェクトを作成し、DataTableに追加するための便利なメソッドです。

// DataTableの作成
DataTable dt = new DataTable();

// 列の定義
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));

// Addメソッドを使ってDataRowを追加
dt.Rows.Add(1, "John", 25);
dt.Rows.Add(2, "Alice", 30);
dt.Rows.Add(3, "Bob", 35);

このコードでは、まずDataTableオブジェクトを作成し、列を定義しています。

そして、Addメソッドを使って、新しいDataRowを追加しています。

Addメソッドの引数には、各列の値を順番に指定します。

実行結果

ID   Name   Age
--   ----   ---
1    John   25 
2    Alice  30 
3    Bob    35 

Addメソッドは、簡単にDataRowを追加できる反面、列の数が多い場合はコードが長くなる可能性があります。

また、列の順序を間違えると、意図しないデータが追加されてしまうので注意が必要です。

○サンプルコード2:ImportRowメソッドを利用

次に、ImportRowメソッドを使ったDataRowの追加方法を見ていきます。

ImportRowメソッドは、他のDataTableから行をコピーして追加するときに便利です。

// コピー元のDataTableを作成
DataTable sourceTable = new DataTable();
sourceTable.Columns.Add("ID", typeof(int));
sourceTable.Columns.Add("Name", typeof(string));
sourceTable.Columns.Add("Age", typeof(int));
sourceTable.Rows.Add(1, "John", 25);

// コピー先のDataTableを作成
DataTable destTable = new DataTable();
destTable.Columns.Add("ID", typeof(int));
destTable.Columns.Add("Name", typeof(string));
destTable.Columns.Add("Age", typeof(int));

// ImportRowメソッドを使って行をコピー
foreach (DataRow row in sourceTable.Rows)
{
    destTable.ImportRow(row);
}

このコードでは、コピー元とコピー先の2つのDataTableを作成しています。

そして、foreach文を使ってコピー元のDataTableの行を1つずつ取り出し、ImportRowメソッドを使ってコピー先のDataTableに追加しています。

実行結果

コピー先のDataTable:
ID   Name   Age
--   ----   ---
1    John   25

ImportRowメソッドは、列の定義が同じDataTable間でデータをコピーするのに適しています。

ただし、列の定義が異なる場合は、エラーが発生するので注意が必要です。

○サンプルコード3:LoadDataRowメソッドを活用

LoadDataRowメソッドは、Object配列からDataRowを作成し、DataTableに追加するメソッドです。

列の順序を意識せずに、値の配列を渡すことができるので、コードの可読性が向上します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));

// Object配列を作成
object[] rowValues1 = new object[] { 1, "John", 25 };
object[] rowValues2 = new object[] { 2, "Alice", 30 };

// LoadDataRowメソッドを使ってDataRowを追加
dt.LoadDataRow(rowValues1, true);
dt.LoadDataRow(rowValues2, true);

このコードでは、Object配列を使って行の値を定義しています。

そして、LoadDataRowメソッドを使って、その配列をDataRowに変換し、DataTableに追加しています。

実行結果

ID   Name   Age
--   ----   ---
1    John   25
2    Alice  30

LoadDataRowメソッドの第2引数は、行の追加方法を指定するためのものです。

trueを指定すると、新しい行が追加されます。falseを指定すると、既存の行が更新されます。

○サンプルコード4:NewRowメソッド後にAdd

NewRowメソッドを使うと、新しいDataRowオブジェクトを作成できます。

作成したDataRowオブジェクトのプロパティに値を設定し、最後にAddメソッドでDataTableに追加します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));

// NewRowメソッドを使ってDataRowを作成
DataRow newRow1 = dt.NewRow();
newRow1["ID"] = 1;
newRow1["Name"] = "John";
newRow1["Age"] = 25;

DataRow newRow2 = dt.NewRow();
newRow2["ID"] = 2;
newRow2["Name"] = "Alice";
newRow2["Age"] = 30;

// DataTableにDataRowを追加
dt.Rows.Add(newRow1);
dt.Rows.Add(newRow2);

このコードでは、NewRowメソッドを使って新しいDataRowオブジェクトを作成しています。

そして、各列の値をプロパティに設定し、最後にAddメソッドでDataTableに追加しています。

実行結果

ID   Name   Age
--   ----   ---
1    John   25
2    Alice  30

NewRowメソッドを使う方法は、列の数が多い場合や、条件に応じて値を設定する必要がある場合に便利です。

ただし、コードが長くなる可能性があるので、可読性には注意が必要ですね。

○サンプルコード5:Mergeメソッドで複数行を一括追加

最後に、Mergeメソッドを使った方法を紹介します。

Mergeメソッドは、他のDataTableの行を一括して追加するためのメソッドです。

大量のデータを追加する場合に便利です。

// コピー元のDataTableを作成
DataTable sourceTable = new DataTable();
sourceTable.Columns.Add("ID", typeof(int));
sourceTable.Columns.Add("Name", typeof(string));
sourceTable.Columns.Add("Age", typeof(int));
sourceTable.Rows.Add(1, "John", 25);
sourceTable.Rows.Add(2, "Alice", 30);
sourceTable.Rows.Add(3, "Bob", 35);

// コピー先のDataTableを作成
DataTable destTable = new DataTable();
destTable.Columns.Add("ID", typeof(int));
destTable.Columns.Add("Name", typeof(string));
destTable.Columns.Add("Age", typeof(int));

// Mergeメソッドを使って行を一括追加
destTable.Merge(sourceTable);

このコードでは、コピー元とコピー先の2つのDataTableを作成しています。

そして、Mergeメソッドを使って、コピー元のDataTableの行を一括してコピー先のDataTableに追加しています。

実行結果

コピー先のDataTable:
ID   Name   Age
--   ----   ---
1    John   25
2    Alice  30
3    Bob    35

Mergeメソッドは、列の定義が同じDataTable間で大量のデータをコピーするのに適しています。

ただし、コピー先のDataTableに同じ主キーを持つ行が存在する場合は、エラーが発生するので注意が必要です。

●よくあるエラーとその対処法

DataRowをDataTableに追加する際、思わぬエラーに遭遇することがありますよね。

そんなときは、落ち着いて原因を特定し、適切な対処法を見つけることが大切です。

ここでは、よく発生するエラーとそのトラブルシューティング方法を紹介します。

エラーは、プログラミングの過程で避けられないものです。

しかし、エラーと上手に付き合うスキルを身につければ、開発の生産性が大幅に向上するはずです。

実際のコード例を交えながら、一緒にエラー対処のコツを学んでいきましょう。

きっと、C#でのデータ操作がより楽しくなるはずです。

○主要なエラー例とトラブルシューティング

最初に紹介するのは、”Index was out of range”エラーです。

このエラーは、DataRowの値を設定する際に、列のインデックスが範囲外であることを表しています。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));

// DataRowの作成とエラーの発生
DataRow newRow = dt.NewRow();
newRow[0] = 1;
newRow[1] = "John";
newRow[2] = 25; // インデックスが範囲外

このコードでは、DataTableに”ID”と”Name”の2つの列を定義していますが、DataRowの3番目の列に値を設定しようとしているため、エラーが発生します。

エラーを解決するには、下記のように修正します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int)); // 列を追加

// DataRowの作成
DataRow newRow = dt.NewRow();
newRow[0] = 1;
newRow[1] = "John";
newRow[2] = 25; // エラーが解消

列を追加することで、インデックスが範囲内に収まり、エラーが解消されます。列のインデックスを間違えないよう、注意が必要ですね。

もう1つの代表的なエラーが、”Input array is longer than the number of columns in this table.”です。

このエラーは、LoadDataRowメソッドで渡す配列の要素数が、DataTableの列数より多い場合に発生します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));

// Object配列の作成とエラーの発生
object[] rowValues = new object[] { 1, "John", 25 }; // 要素数が列数より多い
dt.LoadDataRow(rowValues, true);

このコードでは、DataTableに2つの列を定義していますが、LoadDataRowメソッドに渡す配列には3つの要素があるため、エラーが発生します。

エラーを解決するには、下記のように修正します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int)); // 列を追加

// Object配列の作成
object[] rowValues = new object[] { 1, "John", 25 }; // エラーが解消
dt.LoadDataRow(rowValues, true);

列の数と配列の要素数を一致させることで、エラーが解消されます。

LoadDataRowメソッドを使う際は、配列の要素数に注意しましょう。

○データ型の不一致による問題と解決策

DataRowの値を設定する際、データ型の不一致によるエラーが発生することがあります。

例えば、整数型の列に文字列型の値を設定しようとすると、エラーが発生します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));

// DataRowの作成とエラーの発生
DataRow newRow = dt.NewRow();
newRow["ID"] = "1"; // 整数型の列に文字列型の値を設定
newRow["Name"] = "John";
dt.Rows.Add(newRow);

このコードでは、”ID”列は整数型ですが、文字列型の値 “1” を設定しようとしているため、エラーが発生します。

エラーを解決するには、下記のように修正します。

// DataTableの作成と列の定義
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));

// DataRowの作成
DataRow newRow = dt.NewRow();
newRow["ID"] = 1; // 整数型の値を設定
newRow["Name"] = "John";
dt.Rows.Add(newRow);

列のデータ型に合わせて、適切な型の値を設定することで、エラーが解消されます。

列のデータ型を把握し、正しい型の値を設定するよう心がけましょう。

データ型の不一致は、ロジックエラーの原因にもなります。

例えば、整数型の列に小数点以下の値が設定されると、暗黙的な型変換が行われ、小数点以下が切り捨てられます。

このような暗黙的な型変換は、予期しない結果を引き起こすことがあるので注意が必要です。

●DataTableの応用例

DataTableは、単にデータを保持するだけでなく、様々な操作を行うことができます。

ここでは、DataTableの応用例として、フィルタリングやソート、データの集計、エクスポート、リレーショナルデータベースとの連携について見ていきましょう。

実際のコード例を通して、DataTableの応用方法を学ぶことで、C#でのデータ操作のスキルがさらに向上するはずです。

○サンプルコード6:フィルタリングとソート

DataTableには、データをフィルタリングしたり、ソートしたりする機能が備わっています。

この機能を使うことで、目的のデータを素早く見つけ出すことができます。

// サンプルデータを含むDataTableを作成
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));
dt.Rows.Add(1, "John", 25);
dt.Rows.Add(2, "Alice", 30);
dt.Rows.Add(3, "Bob", 35);
dt.Rows.Add(4, "John", 40);

// フィルタリング
string filterExpression = "Name = 'John'";
DataRow[] filteredRows = dt.Select(filterExpression);

Console.WriteLine("フィルタリング結果:");
foreach (DataRow row in filteredRows)
{
    Console.WriteLine($"ID: {row["ID"]}, Name: {row["Name"]}, Age: {row["Age"]}");
}

// ソート
dt.DefaultView.Sort = "Age DESC";
DataTable sortedTable = dt.DefaultView.ToTable();

Console.WriteLine("\nソート結果:");
foreach (DataRow row in sortedTable.Rows)
{
    Console.WriteLine($"ID: {row["ID"]}, Name: {row["Name"]}, Age: {row["Age"]}");
}

実行結果

フィルタリング結果:
ID: 1, Name: John, Age: 25
ID: 4, Name: John, Age: 40

ソート結果:
ID: 4, Name: John, Age: 40
ID: 3, Name: Bob, Age: 35
ID: 2, Name: Alice, Age: 30
ID: 1, Name: John, Age: 25

このコードでは、まずサンプルデータを含むDataTableを作成しています。

そして、Selectメソッドを使ってデータをフィルタリングし、”Name”列の値が”John”である行を抽出しています。

次に、DefaultViewプロパティを使ってデータをソートしています。”Age”列を降順でソートし、その結果を新しいDataTableとして取得しています。

フィルタリングとソートは、データ分析や報告書の作成など、様々な場面で活用できる機能です。

条件式の指定方法を工夫することで、柔軟なデータ抽出が可能になります。

○サンプルコード7:データの集計

DataTableを使って、データの集計を行うこともできます。

ここでは、Computeメソッドを使った集計の例を紹介します。

// サンプルデータを含むDataTableを作成
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));
dt.Columns.Add("Salary", typeof(decimal));
dt.Rows.Add(1, "John", 25, 5000);
dt.Rows.Add(2, "Alice", 30, 6000);
dt.Rows.Add(3, "Bob", 35, 7000);
dt.Rows.Add(4, "John", 40, 8000);

// 集計
int totalRows = (int)dt.Compute("COUNT(ID)", "");
int maxAge = (int)dt.Compute("MAX(Age)", "");
decimal avgSalary = (decimal)dt.Compute("AVG(Salary)", "");

Console.WriteLine($"総行数: {totalRows}");
Console.WriteLine($"最高年齢: {maxAge}");
Console.WriteLine($"平均給与: {avgSalary:C}");

実行結果

総行数: 4
最高年齢: 40
平均給与: ¥6,500.00

このコードでは、サンプルデータを含むDataTableを作成し、Computeメソッドを使ってデータを集計しています。

COUNT、MAX、AVGなどの集計関数を使って、総行数、最高年齢、平均給与を計算しています。

Computeメソッドの第1引数には集計式を指定し、第2引数にはフィルター式を指定します。

フィルター式を空文字列にすることで、全行を対象とした集計が行われます。

集計結果を表示する際は、適切な書式指定を行うことで、よりわかりやすい出力が得られます。

例えば、:C書式指定子を使うと、通貨形式で値が表示されます。

○サンプルコード8:データのエクスポート

DataTableのデータを他のアプリケーションで利用するために、エクスポートする方法を見ていきましょう。

ここでは、CSVファイルへのエクスポートを行います。

// サンプルデータを含むDataTableを作成
DataTable dt = new DataTable();
dt.Columns.Add("ID", typeof(int));
dt.Columns.Add("Name", typeof(string));
dt.Columns.Add("Age", typeof(int));
dt.Rows.Add(1, "John", 25);
dt.Rows.Add(2, "Alice", 30);
dt.Rows.Add(3, "Bob", 35);

// CSVファイルにエクスポート
string csvFilePath = "data.csv";
string separator = ",";

// 列名の取得
string[] columnNames = dt.Columns.Cast<DataColumn>()
    .Select(column => column.ColumnName)
    .ToArray();

// 列名をCSVファイルに書き込む
File.WriteAllText(csvFilePath, string.Join(separator, columnNames) + Environment.NewLine);

// データ行をCSVファイルに追記
foreach (DataRow row in dt.Rows)
{
    string[] fields = row.ItemArray.Select(field => field.ToString()).ToArray();
    File.AppendAllText(csvFilePath, string.Join(separator, fields) + Environment.NewLine);
}

Console.WriteLine($"データを {csvFilePath} にエクスポートしました。");

実行結果

データを data.csv にエクスポートしました。

このコードでは、サンプルデータを含むDataTableを作成し、そのデータをCSVファイルにエクスポートしています。

まず、列名を取得するために、DataTableのColumnsプロパティからDataColumnオブジェクトを取得し、ColumnNameプロパティの値を配列に格納しています。

そして、列名をCSVファイルの1行目に書き込んでいます。

次に、データ行を1行ずつCSVファイルに追記しています。

DataRowオブジェクトのItemArrayプロパティを使って、各列の値を配列に取得し、string.Joinメソッドを使って、セパレーターで結合しています。

エクスポートが完了したら、メッセージを表示して、ファイルのパスを通知します。

○サンプルコード9:リレーショナルデータベースとの連携

DataTableは、リレーショナルデータベースとのデータのやり取りにも使用できます。

ここでは、SQL Serverとの連携を例に、データの読み込みと書き込みを行っています。

// データベース接続文字列
string connectionString = "Data Source=yourserver;Initial Catalog=yourdatabase;Integrated Security=True";

// SELECT文でデータを取得し、DataTableに読み込む
string selectQuery = "SELECT * FROM Users";
using (SqlConnection connection = new SqlConnection(connectionString))
{
    SqlCommand command = new SqlCommand(selectQuery, connection);
    SqlDataAdapter adapter = new SqlDataAdapter(command);
    DataTable dt = new DataTable();
    adapter.Fill(dt);

    Console.WriteLine("Users テーブルのデータ:");
    foreach (DataRow row in dt.Rows)
    {
        Console.WriteLine($"ID: {row["ID"]}, Name: {row["Name"]}, Age: {row["Age"]}");
    }
}

// データをDataTableに追加し、INSERT文で書き込む
DataTable newData = new DataTable();
newData.Columns.Add("Name", typeof(string));
newData.Columns.Add("Age", typeof(int));
newData.Rows.Add("Mike", 40);
newData.Rows.Add("Emily", 35);

using (SqlConnection connection = new SqlConnection(connectionString))
{
    SqlCommand command = new SqlCommand("INSERT INTO Users (Name, Age) VALUES (@Name, @Age)", connection);
    command.Parameters.Add("@Name", SqlDbType.NVarChar, 50, "Name");
    command.Parameters.Add("@Age", SqlDbType.Int, 0, "Age");

    SqlDataAdapter adapter = new SqlDataAdapter();
    adapter.InsertCommand = command;
    adapter.Update(newData);

    Console.WriteLine($"{newData.Rows.Count} 件のデータを追加しました。");
}

実行結果

Users テーブルのデータ:
ID: 1, Name: John, Age: 25
ID: 2, Name: Alice, Age: 30
ID: 3, Name: Bob, Age: 35

2 件のデータを追加しました。

このコードでは、SQL Serverとの連携を行うために、SqlConnectionオブジェクトを使用しています。

接続文字列には、サーバー名、データベース名、セキュリティ設定などを指定します。

SELECT文を使ってデータを取得する場合は、SqlDataAdapterオブジェクトを使用します。

SqlDataAdapterは、SELECT文の実行結果をDataTableに読み込むために使用されます。

Fill メソッドを呼び出すことで、クエリ結果がDataTableに格納されます。

INSERT文を使ってデータを書き込む場合も、SqlDataAdapterオブジェクトを使用します。

InsertCommandプロパティにINSERT文を設定し、パラメーターを追加します。

そして、Updateメソッドを呼び出すことで、DataTableのデータがデータベースに反映されます。

まとめ

C#とDataTableを使いこなすことで、効率的なデータ操作とアプリケーション開発が可能になります。

まずは、DataTableとDataRowの基本概念をしっかりと理解し、様々な方法でDataRowをDataTableに追加できるようになりましょう。

DataTableの応用的な使い方を学び、実践的なコード例を手がかりに開発に挑戦してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本記事がC#とDataTableの理解に少しでも役立ったなら嬉しく思います。