JavaScriptで割り算を完全攻略!切り捨て・あまり・切り上げ方法10選

JavaScriptで割り算を行う方法を詳しく解説した画像JS
この記事は約7分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

この記事を読めば、JavaScriptでの割り算を完全にマスターし、切り捨て、あまり、切り上げの方法を簡単に使いこなせるようになります。

実用的なサンプルコードや応用例を用意しているので、すぐに活用できます。

●JavaScriptの割り算について

JavaScriptで割り算を行う方法には、基本的な割り算、切り捨て、あまり、切り上げの4つがあります。

○基本的な割り算

JavaScriptでの基本的な割り算は、数値同士を”/”で区切って計算します。

○切り捨て

JavaScriptで切り捨てを行うには、Math.floor関数を使います。

この関数は、引数で与えられた数値を、小数点以下を切り捨てた整数に変換します。

○あまり

あまりを求めるには、%(モジュロ)演算子を使用します。

この演算子は、左辺を右辺で割った際の余りを返します。

○切り上げ

切り上げを行うには、Math.ceil関数を使います。

この関数は、引数で与えられた数値を、小数点以下を切り上げた整数に変換します。

●サンプルコード10選

ここでは、割り算に関するJavaScriptのサンプルコードを10個紹介します。

○サンプルコード1:基本的な割り算

let a = 10;
let b = 3;
let result = a / b;
console.log(result); // 3.3333333333333335

このコードでは、10を3で割った結果を変数resultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード2:切り捨ての方法

let a = 10;
let b = 3;
let result = Math.floor(a / b);
console.log(result); // 3

このコードでは、10を3で割った結果を切り捨て、変数resultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード3:あまりの取得方法

let a = 10;
let b = 3;
let result = a % b;
console.log(result); // 1

このコードでは、10を3で割った余りを変数resultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード4:切り上げの方法

let a = 10;
let b = 3;
let result = Math.ceil(a / b);
console.log(result); // 4

このコードでは、10を3で割った結果を切り上げ、変数resultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード5:切り捨てとあまりの組み合わせ

let a = 10;
let b = 3;
let quotient = Math.floor(a / b);
let remainder = a % b;
console.log(quotient, remainder); // 3, 1

このコードでは、10を3で割った商と余りをそれぞれ変数quotient、remainderに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード6:切り捨てと切り上げの組み合わせ

let a = 10;
let b = 3;
let floorResult = Math.floor(a / b);
let ceilResult = Math.ceil(a / b);
console.log(floorResult, ceilResult); // 3, 4

このコードでは、10を3で割った結果を切り捨てた値と切り上げた値をそれぞれ計算し、変数floorResult、ceilResultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード7:あまりと切り上げの組み合わせ

let a = 10;
let b = 3;
let remainder = a % b;
let ceilResult = Math.ceil(a / b);
console.log(remainder, ceilResult); // 1, 4

このコードでは、10を3で割った余りと切り上げた値をそれぞれ計算し、変数remainder、ceilResultに代入し、結果をコンソールに出力しています。

○サンプルコード8:割り算を使ったショッピングカートの計算

let totalPrice = 9800;
let numberOfItems = 4;
let pricePerItem = Math.floor(totalPrice / numberOfItems);
console.log(pricePerItem); // 2450

このコードでは、合計金額をアイテム数で割り、1つあたりの価格を計算しています。

結果は変数pricePerItemに代入し、コンソールに出力しています。

○サンプルコード9:割り算を使ったレート計算

let totalDistance = 500;
let totalTime = 8;
let rate = totalDistance / totalTime;
console.log(rate); // 62.5

このコードでは、合計距離を合計時間で割り、平均の速さを計算しています。

結果は変数rateに代入し、コンソールに出力しています。

○サンプルコード10:割り算を使ったグラフ描画

let canvasWidth = 400;
let canvasHeight = 200;
let numberOfBars = 5;
let barWidth = Math.floor(canvasWidth / numberOfBars);

for (let i = 0; i < numberOfBars; i++) {
  // グラフの描画処理(仮)
  console.log(`描画するバーの幅:${barWidth}`);
}

このコードでは、キャンバスの幅をバーの数で割り、各バーの幅を計算しています。

結果は変数barWidthに代入し、仮の描画処理を実行しています。

●応用例とサンプルコード

○応用例1:金額の割り勘計算

割り算を使って、食事代や飲み会の費用を人数で割り勘する計算ができます。

let totalAmount = 12000;
let numberOfPeople = 6;
let amountPerPerson = Math.ceil(totalAmount / numberOfPeople);
console.log(amountPerPerson); // 2000

このコードでは、合計金額を人数で割り、1人あたりの金額を計算しています。

切り上げを使用しているため、端数が出た場合にも均等に割り勘できます。

結果は変数amountPerPersonに代入し、コンソールに出力しています。

○応用例2:データ分析

割り算を使って、データ分析や統計処理を行うことができます。

例えば、平均値の計算などです。

let scores = [80, 90, 100, 85, 95];
let totalScore = scores.reduce((accumulator, currentValue) => {
  return accumulator + currentValue;
}, 0);
let averageScore = totalScore / scores.length;
console.log(averageScore); // 90

このコードでは、配列に格納された点数の合計を求め、点数の数で割り平均値を計算しています。

結果は変数averageScoreに代入し、コンソールに出力しています。

まとめ

今回の記事では、割り算に関連するさまざまなサンプルコードと応用例をご紹介しました。

割り算を使うことで、金額の割り勘やデータ分析など、日常生活や仕事で役立つ計算が可能になります。

これらのコードを参考に、実践的な問題解決に活用してみてください。