HTMLボタンのOnclick完全ガイド!28の使い方&サンプルコード

html, button, onclick, イベントハンドラ, JavaScript, サンプルコード, 注意点, カスタマイズ, インタラクティブHTML
この記事は約36分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

この記事を読めば、HTMLボタンのonclick属性を使いこなすことができるようになります!

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

●HTMLボタンのonclick属性とは

HTMLボタンのonclick属性は、ボタンがクリックされた際に実行されるJavaScriptのイベントハンドラです。

この属性を利用することで、ボタンを押すことでWebページ上でさまざまなインタラクションが可能になります。

●HTMLボタンのonclick属性の基本的な使い方

HTMLボタンのonclick属性を使うには、まず<button>タグ内にonclick属性を指定し、実行したいJavaScriptのコードを記述します。

下記に簡単なサンプルコードを示します。

○サンプルコード1:アラートを表示するボタン

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード1</title>
</head>
<body>
  <button onclick="alert('ボタンがクリックされました!')">アラートを表示するボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックするとアラートが表示されます。

onclick属性にはalert('ボタンがクリックされました!')というJavaScriptコードが指定されています。

○サンプルコード2:テキストを変更するボタン

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード2</title>
  <script>
    function changeText() {
      document.getElementById('sampleText').innerHTML = 'テキストが変更されました!';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <p id="sampleText">ここにあるテキストが変更されます。</p>
  <button onclick="changeText()">テキストを変更するボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックすると指定したテキストが変更されます。

onclick属性にはchangeText()というJavaScript関数が指定されています。

●HTMLボタンのonclick属性を使った応用例

HTMLボタンのonclick属性を使って、さまざまな応用例を作成することができます。

下記にいくつかの応用例を示します。

○サンプルコード3:カウンター機能を実装するボタン

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード3</title>
  <script>
    let count = 0;

    function increaseCounter() {
      count++;
      document.getElementById('counter').innerHTML = 'カウント:' + count;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <p id="counter">カウント:0</p>
  <button onclick="increaseCounter()">カウントアップボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックするとカウンターが1ずつ増える機能を実装しています。

onclick属性にはincreaseCounter()というJavaScript関数が指定されています。

○サンプルコード4:画像の切り替えを行うボタン

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード4</title>
  <script>
    function changeImage() {
      const imgElement = document.getElementById('sampleImage');
      const currentSrc = imgElement.src;

      if (currentSrc.endsWith('image1.jpg')) {
        imgElement.src = 'image2.jpg';
      } else {
        imgElement.src = 'image1.jpg';
      }
    }
  </script>
</head>
<body>
  <img id="sampleImage" src="image1.jpg" alt="サンプル画像">
  <button onclick="changeImage()">画像を切り替えるボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックすると画像が切り替わる機能を実装しています。

onclick属性にはchangeImage()というJavaScript関数が指定されています。

実際に動作させる場合は、適切な画像ファイル名に変更してください。

●HTMLボタンのonclick属性の注意点

HTMLボタンのonclick属性を使う際に注意すべき点がいくつかあります。

主な注意点を下記に示します。

○イベント伝搬に関する注意点

イベント伝搬は、HTML要素がネストされている際に、イベントが親要素から子要素へと伝わっていくことです。

onclick属性を使う際には、イベント伝搬が発生しないように注意が必要です。

イベント伝搬を防ぐためには、JavaScriptのevent.stopPropagation()関数を使用します。

○ブラウザの互換性に関する注意点

HTMLボタンのonclick属性は、ほとんどのブラウザでサポートされていますが、一部の古いブラウザでは正しく動作しないことがあります。

そのため、対象となるブラウザの範囲を明確にし、必要に応じて代替案を用意することが重要です。

●HTMLボタンのonclick属性のカスタマイズ方法

HTMLボタンのonclick属性をカスタマイズする方法もいくつかあります。

下記に主なカスタマイズ方法を示します。

○サンプルコード5:ボタンのスタイルを変更する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード5</title>
  <style>
    .btn {
      background-color: blue;
      color: white;
      font-size: 16px;
      padding: 10px 20px;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <button class="btn" onclick="alert('カスタマイズされたボタンがクリックされました!')">カスタマイズされたボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード6:複数の関数を呼び出すボタン

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード6</title>
  <script>
    function firstFunction() {
      console.log('最初の関数が呼び出されました!');
    }

    function secondFunction() {
      console.log('二番目の関数が呼び出されました!');
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button onclick="firstFunction(); secondFunction();">複数の関数を呼び出すボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード7:ボタンを無効化する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード7</title>
  <script>
    function disableButton() {
      document.getElementById('sampleButton').disabled = true;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button id="sampleButton" onclick="disableButton()">無効化するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード8:ボタンを非表示にする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード8</title>
  <script>
    function hideButton() {
      document.getElementById('sampleButton').style.display = 'none';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button id="sampleButton" onclick="hideButton()">非表示にするボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックすると非表示になる機能を実装しています。

○サンプルコード9:ボタンでページをリダイレクトする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード9</title>
  <script>
    function redirectToPage() {
      window.location.href = 'https://www.example.com';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button onclick="redirectToPage()">ページをリダイレクトするボタン</button>
</body>
</html>

このサンプルコードでは、ボタンをクリックすると指定したURLにリダイレクトする機能を実装しています。

○サンプルコード10:ボタンでテキストを追加する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード10</title>
  <script>
    function addText() {
      const p = document.createElement('p');
      p.textContent = 'ボタンで追加されたテキスト';
      document.body.appendChild(p);
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button onclick="addText()">テキストを追加するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード11:ボタンで画像を表示・非表示にする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード11</title>
  <script>
    function toggleImage() {
      const img = document.getElementById('sampleImage');
      img.style.display = img.style.display === 'none' ? 'block' : 'none';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button onclick="toggleImage()">画像を表示・非表示にするボタン</button>
  <img id="sampleImage" src="sample_image.jpg" alt="サンプル画像" style="display: none;">
</body>
</html>

○サンプルコード12:ボタンで入力フォームの内容をクリアする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード12</title>
  <script>
    function clearInput() {
      document.getElementById('sampleInput').value = '';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <input id="sampleInput" type="text" placeholder="テキストを入力">
  <button onclick="clearInput()">入力をクリアするボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード13:ボタンでテキストエリアにテキストを挿入する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード13</title>
  <script>
    function insertText() {
      document.getElementById('sampleTextArea').value = 'ボタンで挿入されたテキスト';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <textarea id="sampleTextArea" rows="4" cols="50"></textarea>
  <button onclick="insertText()">テキストを挿入するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード14:ボタンで選択されたラジオボタンの値を表示する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード14</title>
  <script>
    function showSelectedRadioValue() {
      const radios = document.getElementsByName('sampleRadio');
      let selectedValue;
      for (const radio of radios) {
        if (radio.checked) {
          selectedValue = radio.value;
          break;
        }
      }
      document.getElementById('result').textContent = `選択されたラジオボタンの値: ${selectedValue}`;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <label><input type="radio" name="sampleRadio" value="A">A</label>
  <label><input type="radio" name="sampleRadio" value="B">B</label>
  <label><input type="radio" name="sampleRadio" value="C">C</label>
  <button onclick="showSelectedRadioValue()">選択された値を表示するボタン</button>
  <p id="result"></p>
</body>
</html>

○サンプルコード15:ボタンで選択されたチェックボックスの値を表示する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード15</title>
  <script>
    function showSelectedCheckboxValues() {
      const checkboxes = document.getElementsByName('sampleCheckbox');
      const selectedValues = [];
      for (const checkbox of checkboxes) {
        if (checkbox.checked) {
          selectedValues.push(checkbox.value);
        }
      }
      document.getElementById('result').textContent = `選択されたチェックボックスの値: ${selectedValues.join(', ')}`;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <label><input type="checkbox" name="sampleCheckbox" value="A">A</label>
  <label><input type="checkbox" name="sampleCheckbox" value="B">B</label>
  <label><input type="checkbox" name="sampleCheckbox" value="C">C</label>
  <button onclick="showSelectedCheckboxValues()">選択された値を表示するボタン</button>
  <p id="result"></p>
</body>
</html>

○サンプルコード16:ボタンでセレクトボックスの選択された値を表示する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード16</title>
  <script>
    function showSelectedOptionValue() {
      const select = document.getElementById('sampleSelect');
      const selectedValue = select.options[select.selectedIndex].value;
      document.getElementById('result').textContent = `選択されたオプションの値: ${selectedValue}`;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <select id="sampleSelect">
    <option value="A">A</option>
    <option value="B">B</option>
    <option value="C">C</option>
  </select>
  <button onclick="showSelectedOptionValue()">選択された値を表示するボタン</button>
  <p id="result"></p>
</body>
</html>

○サンプルコード17:ボタンでテーブルの行を追加する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード17</title>
  <script>
    function addTableRow() {
      const table = document.getElementById('sampleTable');
      const newRow = table.insertRow(-1);
      newRow.insertCell(-1).textContent = '新しいセル1';
      newRow.insertCell(-1).textContent = '新しいセル2';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <table id="sampleTable" border="1">
    <tr>
      <td>セル1</td>
      <td>セル2</td>
    </tr>
  </table>
  <button onclick="addTableRow()">行を追加するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード18:ボタンでフォームを送信する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード18</title>
  <script>
    function submitForm() {
      document.getElementById('sampleForm').submit();
    }
  </script>
</head>
<body>
  <form id="sampleForm" action="submit.html" method="post">
    <label for="name">名前:</label>
    <input id="name" type="text" name="name">
  </form>
  <button onclick="submitForm()">フォームを送信するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード19:ボタンでフォームの入力内容を検証する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード19</title>
  <script>
    function validateForm() {
      const input = document.getElementById('name');
      if (input.value === '') {
        alert('名前を入力してください。');
        return false;
      }
      return true;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <form id="sampleForm" action="submit.html" method="post" onsubmit="return validateForm();">
    <label for="name">名前:</label>
    <input id="name" type="text" name="name">
    <button type="submit">フォームを送信するボタン</button>
  </form>
</body>
</html>

○サンプルコード20:ボタンでモーダルウィンドウを開く

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード20</title>
  <style>
    .modal {
      display: none;
      position: fixed;
      z-index: 1;
      left: 0;
      top: 0;
      width: 100%;
      height: 100%;
      overflow: auto;
      background-color: rgba(0, 0, 0, 0.4);
    }

    .modal-content {
      background-color: #fefefe;
      margin: 15% auto;
      padding: 20px;
      border: 1px solid #888;
      width: 80%;
    }
  </style>
  <script>
    function openModal() {
      document.getElementById('myModal').style.display = 'block';
    }

    function closeModal() {
      document.getElementById('myModal').style.display = 'none';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button onclick="openModal()">モーダルウィンドウを開くボタン</button>
  <div id="myModal" class="modal">
    <div class="modal-content">
      <span onclick="closeModal()">&times;</span>
      <p>モーダルウィンドウの内容</p>
    </div>
  </div>
</body>
</html>

○サンプルコード21:ボタンでアコーディオンメニューを開閉する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード21</title>
  <style>
    .accordion {
      background-color: #eee;
      cursor: pointer;
      padding: 18px;
      width: 100%;
      text-align: left;
      border: none;
      outline: none;
      transition: 0.4s;
    }

    .panel {
      padding: 0 18px;
      display: none;
      background-color: white;
      overflow: hidden;
    }
  </style>
  <script>
    function toggleAccordion(button) {
      button.classList.toggle("active");
      const panel = button.nextElementSibling;
      panel.style.display = panel.style.display === 'block' ? 'none' : 'block';
    }
  </script>
</head>
<body>
  <button class="accordion" onclick="toggleAccordion(this)">セクション1</button>
  <div class="panel">
    <p>セクション1の内容</p>
  </div>

  <button class="accordion" onclick="toggleAccordion(this)">セクション2</button>
  <div class="panel">
    <p>セクション2の内容</p>
  </div>

  <button class="accordion" onclick="toggleAccordion(this)">セクション3</button>
  <div class="panel">
    <p>セクション3の内容</p>
  </div>
</body>
</html>

○サンプルコード22:ボタンでテキストエリアの行数を増減する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード22</title>
  <script>
    function increaseRows() {
      const textarea = document.getElementById('sampleTextarea');
      textarea.rows += 1;
    }

    function decreaseRows() {
      const textarea = document.getElementById('sampleTextarea');
      if (textarea.rows > 1) {
        textarea.rows -= 1;
      }
    }
  </script>
</head>
<body>
  <textarea id="sampleTextarea" rows="4" cols="50"></textarea>
  <button onclick="increaseRows()">行数を増やすボタン</button>
  <button onclick="decreaseRows()">行数を減らすボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード23:ボタンで文字列をコピーする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード23</title>
  <script>
    function copyText() {
      const text = document.getElementById('sampleText').innerText;
      const textarea = document.createElement('textarea');
      textarea.textContent = text;
      document.body.appendChild(textarea);
      textarea.select();
      document.execCommand('copy');
      document.body.removeChild(textarea);
      alert('テキストがコピーされました: ' + text);
    }
  </script>
</head>
<body>
  <p id="sampleText">コピーされるテキスト</p>
  <button onclick="copyText()">テキストをコピーするボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード24:ボタンで画像をダウンロードする

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード24</title>
  <script>
    function downloadImage() {
      const img = document.getElementById('sampleImage');
      const a = document.createElement('a');
      a.href = img.src;
      a.download = 'sample-image.jpg';
      a.click();
    }
  </script>
</head>
<body>
  <img id="sampleImage" src="sample-image.jpg" alt="サンプル画像" />
  <button onclick="downloadImage()">画像をダウンロードするボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード25:ボタンでカウンターを増減する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード25</title>
  <script>
    let counter = 0;

    function increaseCounter() {
      counter++;
      document.getElementById('counterDisplay').textContent = counter;
    }

    function decreaseCounter() {
      counter--;
      document.getElementById('counterDisplay').textContent = counter;
    }
  </script>
</head>
<body>
  <p id="counterDisplay">0</p>
  <button onclick="increaseCounter()">カウンターを増やすボタン</button>
  <button onclick="decreaseCounter()">カウンターを減らすボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード26:ボタンでドラッグアンドドロップのファイル情報を表示する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード26</title>
  <style>
    #dropArea {
      width: 300px;
      height: 200px;
      border: 1px solid #000;
    }
  </style>
  <script>
    function onDragOver(event) {
      event.preventDefault();
    }

    function onDrop(event) {
      event.preventDefault();
      const files = event.dataTransfer.files;
      for (let i = 0; i < files.length; i++) {
        const file = files[i];
        const listItem = document.createElement('li');
        listItem.textContent = `ファイル名: ${file.name}, サイズ: ${file.size}バイト`;
        document.getElementById('fileList').appendChild(listItem);
      }
    }
  </script>
</head>
<body>
  <div id="dropArea" ondragover="onDragOver(event)" ondrop="onDrop(event)">
    ドラッグアンドドロップするエリア
  </div>
  <ul id="fileList"></ul>
</body>
</html>

○サンプルコード27:ボタンでCanvasに図形を描画する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード27</title>
  <script>
    function drawRectangle() {
      const canvas = document.getElementById('sampleCanvas');
      const ctx = canvas.getContext('2d');
      ctx.fillStyle = 'red';
      ctx.fillRect(10, 10, 100, 50);
    }

    function drawCircle() {
      const canvas = document.getElementById('sampleCanvas');
      const ctx = canvas.getContext('2d');
      ctx.beginPath();
      ctx.arc(200, 30, 25, 0, 2 * Math.PI);
      ctx.fillStyle = 'blue';
      ctx.fill();
    }
  </script>
</head>
<body>
  <canvas id="sampleCanvas" width="300" height="100" style="border:1px solid #000;"></canvas>
  <button onclick="drawRectangle()">四角形を描画するボタン</button>
  <button onclick="drawCircle()">円を描画するボタン</button>
</body>
</html>

○サンプルコード28:ボタンでLocal Storageにデータを保存・読み出し・削除する

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>サンプルコード28</title>
  <script>
    function saveData() {
      const input = document.getElementById('inputData');
      localStorage.setItem('sampleData', input.value);
      input.value = '';
      alert('データが保存されました。');
    }

    function loadData() {
      const data = localStorage.getItem('sampleData');
      if (data) {
        document.getElementById('outputData').textContent = data;
      } else {
        alert('保存されたデータがありません。');
      }
    }

    function deleteData() {
      localStorage.removeItem('sampleData');
      document.getElementById('outputData').textContent = '';
      alert('データが削除されました。');
    }
  </script>
</head>
<body>
  <input type="text" id="inputData" placeholder="データを入力">
  <button onclick="saveData()">データを保存するボタン</button>
  <button onclick="loadData()">データを読み出すボタン</button>
  <button onclick="deleteData()">データを削除するボタン</button>
  <p id="outputData"></p>
</body>
</html>

まとめ

これらのサンプルコードを参考にして、HTMLボタンのonclick属性を使ったさまざまな機能を実装してみてください。

必要に応じて、さらにサンプルコードを追加することもできます。

この記事を通じて、HTMLボタンのonclick属性を効果的に使用できるようになることを期待しています。