JavaScriptで特定の文字を削除する3つの方法 – Japanシーモア

JavaScriptで特定の文字を削除する3つの方法

JavaScriptで特定の文字を削除する方法を学ぶJS
この記事は約5分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

このサービスは複数のSSPによる協力の下、運営されています。

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

この記事を読めば、JavaScriptで特定の文字を削除する方法を習得できます。

初心者でも理解できるように、サンプルコードや注意点、カスタマイズ方法を詳しく解説します。

JavaScriptで特定の文字を削除する3つの方法

JavaScriptで特定の文字を削除する方法はいくつかありますが、下記の3つの方法が特に便利です。

  1. String.prototype.replace()を使う
  2. Array.prototype.filter()を使う
  3. Array.prototype.map()を使う

各方法のサンプルコード

それぞれの方法について、サンプルコードを用いて説明します。

○サンプルコード1: replace()を使った文字削除

const str = "こんにちは、世界!";
const targetChar = "、";
const result = str.replace(targetChar, "");
console.log(result); // "こんにちは世界!"

このサンプルでは、”こんにちは、世界!” という文字列から “、” を削除しています。

replace()関数に削除したい文字を指定することで、その文字を削除した新しい文字列を生成します。

○サンプルコード2: filter()を使った文字削除

const str = "こんにちは、世界!";
const targetChar = "、";
const result = [...str].filter(char => char !== targetChar).join("");
console.log(result); // "こんにちは世界!"

このサンプルでは、”こんにちは、世界!”という文字列から”、”を削除しています。

文字列を配列に変換した後、filter()関数を使って目的の文字以外の文字を抽出し、最後にjoin()関数で配列を再び文字列に戻しています。

○サンプルコード3: map()を使った文字削除

const str = "こんにちは、世界!";
const targetChar = "、";
const result = [...str].map(char => char === targetChar ? "" : char).join("");
console.log(result); // "こんにちは世界!"

このサンプルでは、”こんにちは、世界!”という文字列から”、”を削除しています。

文字列を配列に変換した後、map()関数を使って目的の文字を空文字に置換し、最後にjoin()関数で配列を再び文字列に戻しています。

応用例とサンプルコード

さらに応用した例を2つ紹介します。

○応用例1: 特定の文字列を置換する

const str = "こんにちは、世界!";
const targetStr = "、";
const replacement = " ";
const result = str.split(targetStr).join(replacement);
console.log(result); // "こんにちは 世界!"

このサンプルでは、”こんにちは、世界!”という文字列の”、”を半角スペースに置換しています。

split()関数で目的の文字列を区切りにして配列に変換し、join()関数で配列を再び文字列に戻す際に置換したい文字列を指定しています。

○応用例2: 複数の特定の文字を削除する

const str = "こ、ん、に、ち、は、世、界、!";
const targetChars = ["、", "、", "!"];
const result = [...str].filter(char => !targetChars.includes(char)).join("");
console.log(result); // "こんにちは世界"

このサンプルでは、”こ、ん、に、ち、は、世、界、!”という文字列から”、”と”!”を削除しています。

filter()関数を使って目的の文字以外の文字を抽出し、最後にjoin()関数で配列を再び文字列に戻しています。

注意点と対処法

各方法にはそれぞれ注意点があります。

  • replace()を使う場合、デフォルトでは最初に見つかった文字しか削除されません。
    すべての特定の文字を削除するには、正規表現とgフラグを使う必要があります。
  • filter()やmap()を使う場合、文字列を一度配列に変換するため、絵文字やサロゲートペアが正しく処理されない場合があります。
    この問題を解決するには、split()関数を使って文字列を配列に変換する際に、正規表現を使うことができます。

カスタマイズ方法

特定の文字を削除する方法に応じて、カスタマイズも可能です。

例えば、削除する文字を複数指定したい場合や、特定の条件に応じて削除する文字を変更したい場合など、さまざまなカスタマイズが考えられます。

まとめ

この記事では、JavaScriptを使って特定の文字を削除する方法を3つ紹介しました。

replace()関数、filter()関数、およびmap()関数を使った方法です。

また、応用例として特定の文字列を置換する方法や複数の特定の文字を削除する方法も紹介しました。

注意点や対処法、カスタマイズ方法にも触れました。

これらの方法を活用することで、文字列の操作がより柔軟に行えるようになります。

JavaScript初心者の方でも、この記事を読むことで特定の文字を削除する方法を理解し、実際にコードに取り入れることができるでしょう。

今後のプログラミングに役立ててください。