JavaScriptでリロードを禁止する!5つの方法とサンプルコード – Japanシーモア

JavaScriptでリロードを禁止する!5つの方法とサンプルコード

JavaScriptでリロード禁止を実現する方法とサンプルコードJS
この記事は約5分で読めます。

 

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

このサービスは複数のSSPによる協力の下、運営されています。

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

基本的な知識があればカスタムコードを使って機能追加、目的を達成できるように作ってあります。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を凌駕する現役のプログラマチームによって監修されています。

サイト内のコードを共有する場合は、参照元として引用して下さいますと幸いです

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

この記事を読めば、JavaScriptでリロード禁止を実現する方法が身につきます。

初心者の方でも分かりやすいように、各方法に対して詳しく解説し、サンプルコードもご紹介します。

さらに、対処法や注意点、カスタマイズ方法も解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

●JavaScriptでリロード禁止の方法

リロード禁止を実現する方法はいくつかありますが、ここでは5つの方法を紹介します。

○方法1:window.onbeforeunloadを使ったリロード禁止

この方法では、windowオブジェクトのonbeforeunloadイベントを使って、リロード時にアラートを表示することでリロードを禁止します。

window.onbeforeunload = function () {
  return "リロード禁止です!";
};

このコードをページに記述することで、リロードを試みた際に「リロード禁止です!」というアラートが表示され、リロードを防ぐことができます。

○方法2:history.pushStateを使ったリロード禁止

この方法では、HTML5のhistory APIのpushStateメソッドを利用して、リロード時に同じページに遷移することでリロードを禁止します。

window.addEventListener("load", function () {
  history.pushState(null, null, location.href);
  window.addEventListener("popstate", function () {
    history.pushState(null, null, location.href);
  });
});

このコードでは、まずページ読み込み時にhistory.pushStateで現在のページを履歴に追加しています。

次に、戻るボタンが押された時のイベントpopstateを検知し、再度history.pushStateで現在のページを履歴に追加することで、リロードが禁止されます。

○方法3:window.location.replaceを使ったリロード禁止

この方法では、window.location.replaceメソッドを使って、リロード時に同じページにリダイレクトすることでリロードを禁止します。

window.addEventListener("beforeunload", function () {
  window.location.replace(location.href);
});

このコードでは、リロード前に発火するbeforeunloadイベントを検知し、window.location.replaceで現在のページにリダイレクトすることでリロードを禁止します。

○方法4:EventListenerを使ったリロード禁止

この方法では、addEventListenerを使って、リロード時にアラートを表示し、リロードを禁止します。

window.addEventListener("beforeunload", function (event) {
  event.preventDefault();
  event.returnValue = "リロード禁止です!";
});

このコードでは、beforeunloadイベントが発火した際に、event.preventDefault()でデフォルトの動作をキャンセルし、event.returnValueにアラートのメッセージを設定することで、リロードを禁止します。

○方法5:jQueryを使ったリロード禁止

この方法では、jQueryを使って、リロード時にアラートを表示し、リロードを禁止します。

まず、jQueryを読み込んでおく必要があります。

<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script>

次に、下記のコードを記述します。

$(window).on("beforeunload", function () {
  return "リロード禁止です!";
});

このコードでは、beforeunloadイベントが発火した際に、アラートのメッセージを返すことで、リロードを禁止します。

●リロード禁止の対処法と注意点

リロード禁止を実現する方法は便利ですが、注意点もあります。

リロード禁止を実装することで、ユーザーがページの更新や戻るボタンを利用できなくなるため、ユーザビリティが低下する可能性があります。

そのため、リロード禁止を適用するページは、ユーザーがリロードすることで問題が生じる可能性があるページに限定して適用することが望ましいです。

また、ブラウザによっては、リロード禁止の方法が正常に機能しない場合があります。

そのため、複数のブラウザでリロード禁止が正常に機能するか確認することが重要です。

●リロード禁止のカスタマイズ方法

リロード禁止の方法は、必要に応じてカスタマイズが可能です。

例えば、特定の条件下でのみリロードを禁止するようにカスタマイズすることができます。

window.addEventListener("beforeunload", function (event) {
  // 特定の条件を満たす場合のみリロード禁止
  if (特定の条件) {
    event.preventDefault();
    event.returnValue = "リロード禁止です!";
  }
});

このコードでは、特定の条件を満たす場合のみ、リロードを禁止します。

この条件には、例えばフォームに入力がある場合や、特定のボタンがクリックされた場合など、任意の条件を設定することができます。

まとめ

この記事では、リロード禁止を実現する方法として5つの方法を紹介しました。

それぞれの方法には特徴と注意点がありますので、適切な方法を選択し、必要に応じてカスタマイズしてください。

ただし、リロード禁止はユーザビリティに影響を与えるため、適切なページに限定して適用することが重要です。

また、複数のブラウザで正常に機能するか確認することも忘れずに行いましょう。