読み込み中...

PHPで前方一致を実現する5つの手法

PHPで実装する前方一致のサンプルコード PHP
この記事は約8分で読めます。

【サイト内のコードはご自由に個人利用・商用利用いただけます】

この記事では、プログラムの基礎知識を前提に話を進めています。

説明のためのコードや、サンプルコードもありますので、もちろん初心者でも理解できるように表現してあります。

本記事のサンプルコードを活用して機能追加、目的を達成できるように作ってありますので、是非ご活用ください。

※この記事は、一般的にプロフェッショナルの指標とされる『実務経験10,000時間以上』を満たす現役のプログラマチームによって監修されています。

※Japanシーモアは、常に解説内容のわかりやすさや記事の品質に注力しております。不具合、分かりにくい説明や不適切な表現、動かないコードなど気になることがございましたら、記事の品質向上の為にお問い合わせフォームにてご共有いただけますと幸いです。
(送信された情報は、プライバシーポリシーのもと、厳正に取扱い、処分させていただきます。)

はじめに

PHPで前方一致を実現する方法を学びたいと考えているあなたへ。

この記事を読むことでPHPで前方一致を使ったプログラミングについて理解を深め、実際のコード作成に活用できるようになります。

具体的な5つの手法を解説し、それぞれに対するサンプルコードも提示します。

●前方一致とは

まずは「前方一致」という概念から始めましょう。

この言葉が指すのは文字列の比較方法の一つで、特定の文字列が他の文字列の「前方」、つまり開始部分と一致するかを調べる処理を指します。

○前方一致の基本的な意味

例えば、「日本語」という文字列が「日本語の勉強」という文字列の前方と一致しているかを調べる場合、「日本語」が「日本語の勉強」の最初の文字列と一致しているので、「日本語」と「日本語の勉強」は前方一致すると言えます。一方、「勉強」と「日本語の勉強」は前方一致しません。

「勉強」は「日本語の勉強」の後半部分に位置しているためです。

このような前方一致の処理は、特定のキーワードでデータをフィルタリングしたり、特定のパターンに基づいて文字列を操作する際などに利用されます。

●PHPにおける前方一致の使い方

それではPHPで前方一致をどのように実現するかについて見ていきましょう。

PHPでは様々な方法で前方一致の処理が可能です。ここでは5つの方法を紹介します。

○サンプルコード1:strpos関数を用いた前方一致

PHPで最もシンプルに前方一致を実現する方法の一つが、strpos関数を使う方法です。

strpos関数は指定した文字列の中で特定の文字列が最初に登場する位置を返す関数です。

これを使って前方一致を判断するには、次のように書きます。

$haystack = "日本語の勉強";
$needle = "日本語";

if(strpos($haystack, $needle) === 0){
    echo "前方一致しています";
} else {
    echo "前方一致していません";
}

このコードでは、「日本語の勉強」という文字列($haystack)の中で「日本語」($needle)が最初に現れる位置を調べています。

もし「日本語」が「日本語の勉強」の最初(0番目)に現れていれば、それは前方一致していると判断されます。

それ以外の場合は、前方一致していないとみなします。

○サンプルコード2:substr関数とstrcmp関数を組み合わせた前方一致

次に、substr関数とstrcmp関数を組み合わせて前方一致を判定する方法を紹介します。

substr関数は文字列の一部を切り取る関数で、strcmp関数は二つの文字列が等しいかどうかを比較する関数です。

この二つを組み合わせて前方一致を判定するコードは次の通りです。

$haystack = "日本語の勉強";
$needle = "日本語";

if(strcmp(substr($haystack, 0, mb_strlen($needle)), $needle) === 0){
    echo "前方一致しています";
} else {
    echo "前方一致していません";
}

このコードは、”日本語の勉強”という文字列から先頭から「日本語」の長さだけ文字を切り取り(substr($haystack, 0, mb_strlen($needle)))、それが「日本語」($needle)と一致するか(strcmp)を調べることで前方一致を判断します。

○サンプルコード3:正規表現を使った前方一致

PHPでは正規表現を利用して前方一致を判断することも可能です。

$haystack = "日本語の勉強";
$needle = "日本語";

if(preg_match("/^".$needle."/", $haystack)){
    echo "前方一致しています";
} else {
    echo "前方一致していません";
}

ここでは正規表現のパターンマッチングを利用しています。

パターンは/^".$needle."/と定義されており、これは文字列の先頭(^)が「日本語」($needle)であることを意味します。

preg_match関数は、指定したパターンが対象の文字列に一致するかを判定します。

○サンプルコード4:mb_strpos関数を用いたマルチバイト文字列の前方一致

mb_strpos関数を用いてマルチバイト文字列の前方一致を判定することも可能です。

mb_strpos関数はマルチバイト文字列に対応したstrpos関数と同じように動作します。

$haystack = "日本語の勉強";
$needle = "日本語";

if(mb_strpos($haystack, $needle) === 0){
    echo "前方一致しています";
} else {
    echo "前方一致していません";
}

○サンプルコード5:コードの最適化とパフォーマンス

PHPのコードにおいて、前方一致を高速に行うための最適化手法について述べます。

前方一致の判定に使用する関数やメソッドの選択、それに加えてコード全体の効率的な書き方がパフォーマンスに大きな影響を及ぼします。

$haystack = 'Hello, world!';
$needle = 'Hello';

// Bad way
if (substr($haystack, 0, strlen($needle)) === $needle) {
    echo "Bad way: It's a match!";
}

// Good way
if (strpos($haystack, $needle) === 0) {
    echo "Good way: It's a match!";
}

このコードでは、前方一致を判定する二つの方法を比較しています。

Bad wayでは、substr関数とstrlen関数を組み合わせています。

これは$needleの長さ分だけ$haystackから部分文字列を取得し、それが$needleと一致するかどうかを判定しています。

一方、Good wayでは、strpos関数を使用しています。

これは$haystack内で$needleが最初に出現する位置を返します。その位置が0(つまり、最初)ならば、前方一致が成立しているということになります。

Bad wayよりもGood wayの方が効率的です。

なぜなら、Bad wayでは$needleの長さによってsubstr関数の処理時間が増える可能性がある一方で、Good wayではそれが影響を及ぼさないからです。

パフォーマンスをさらに追求する場合、PHPのバージョンアップを検討してみてください。

PHP7以降、PHPのエンジンは大幅に高速化されており、同じコードでも実行速度が向上する可能性があります。

特に、大量の文字列を扱う場合や、繰り返し前方一致を判定するようなシナリオでは、パフォーマンスの向上が期待できます。

●注意点と対処法

前方一致の判定は便利な反面、いくつかの注意点が存在します。

前方一致判定の注意点とその対処法をいくつか説明します。

まず、大きな文字列の前方一致判定はメモリを多く消費する可能性があります。

特に、正規表現を使用する方法は比較的高コストな操作であるため注意が必要です。

これを避けるためには、文字列のサイズを事前に確認したり、不必要な長い文字列を適宜切り捨てるなどの対策を行います。

また、マルチバイト文字を扱う場合は、エンコーディングの問題に注意する必要があります。

例えば、一部の文字は全角と半角、大文字と小文字など異なる形式が存在します。

これらは同一の文字として扱いたい場合でも、前方一致判定では異なる文字と判断されてしまいます。

これに対する対処法としては、文字列を正規化したり、全て同じ形式(例えば、全て全角や全て小文字)に変換してから判定を行うなどの方法があります。

●前方一致の応用例

前方一致の処理は多くの場面で活用できます。

例えば、検索エンジンでのキーワード検索、ファイル名のフィルタリング、URLのルーティングなど、前方一致を活用する事例は多岐にわたります。

○サンプルコード6:データフィルタリングにおける前方一致の利用

最後に、データフィルタリングにおける前方一致の応用例を見てみましょう。

次のサンプルコードは、配列に含まれる文字列から特定の接頭辞を持つものだけを選択するシナリオを表しています。

$haystacks = ["apple", "banana", "cherry", "apricot", "blueberry"];
$needle = "ap";

$result = array_filter($haystacks, function ($haystack) use ($needle) {
    return strpos($haystack, $needle) === 0;
});

print_r($result);

この例では、”ap”で始まる文字列だけを選択します。

結果として”apple”と”apricot”だけが選ばれます。

まとめ

以上、PHPでの前方一致の判定方法を5つの手法で解説しました。

どの方法を選ぶかは、処理対象のデータの性質やパフォーマンス要件によります。

最適な方法を選択して、効率的なコーディングを心掛けましょう。